• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

無計画の成れの果て

県境がよく分からないまま 気づけばそこは栃木だった…

先ほどまでの暑さがウソのような…

涼やかな風が吹き抜ける 緑に囲まれた渓谷を駆け上がって行くと…

いろは坂着。


今回のツーリングの目的…

それは 「いろは坂攻略」

攻略って言っても 普通に走るだけなんですけどね~

単純に “一度走ってみたかった” ただそれだけの理由で 片道300km…

まぁ、アホですよね…


マップで見た めくるめく連続ヘアピン…

一方通行、2車線っていうのがいい…

遅いクルマに引っかからないし。


ほぼ同一なRのコーナーが 何度も廻ってくるわけで…

単調と言えば単調、でも何だかワクワクする感じ…

今思うと 周囲の景色をほとんど覚えてない…


第二いろは坂を登り切って…

目的のオプション的な、、、せっかくなので観光気分…

かの有名な 華厳の滝ですわ…

見下ろす位置から その全貌は容易に見れたのですが…

「ここまで来たんだから そりゃ 行くしかないでしょ。」ってことで…

エレベーターで ギュイ~~ン…

滝の下部まで。

下から見上げた方が 迫力があるに決まってますがな…

心洗われる 荘厳な眺めでございました~


若い兄ちゃん二人組に 写真を撮ってほしいと カメラやスマホを手渡され…

ちょっと ものわかりのいい やさしいおっさんを演じちゃいました


滝の眺めも それはそれは素晴らしかったのですが…

個人的には その両サイドの岩盤?

緩く湾曲した 四角柱の集合体みたいな壁面が どうやって形成されたのか気になりましたとさ…


ひとしきりマイナスイオンを浴びて メンタルが癒えたところで 滝をあとに…

再度 エレベーターに向かう歩道…

地下通路は エアコンが利きまくってる部屋のような涼しさ…

もう ずっとそこにいたくなるくらい快適な 天然の冷房。


古き良き観光地の街並みに見入りながら 駐車場まで戻り…

これまた せっかくなのでと言うことで…

中禅寺湖畔をフラフラと ひと流し…

男体山、、、全く見えねぇ~~

湖は至極穏やかで…

ほとりでしばし休憩…

仲良さそうに スワンなんか漕いでやがるカップルには…

ちょっと大きめの石を投げときました


さてさて…

この後の予定を 全く組んでない 無計画野郎…

とりあえず 宿を探すも “事前予約なし、観光地で ひとり 素泊まり”は さすがに無理か…

ドミトリーはあるけど 何かと気遣って 寛げないし…


時は夕刻…

とりあえず 群馬まで戻って 沼田市あたりで ビジネスホテルにでも、と…


復路編は また次回…

Posted at 2020/09/15 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
678 9101112
1314 1516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation