• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

曲線

ここ、ここ、、、

すぐカーボンまみれ、真っ黒になっちゃう排気口…

ちゃんとフキフキしてますよ~

ご厚意でいただいた研磨剤、いい感じ。

さらに磨きこんでやれば 鏡くらいにピカピカになりそう…

テールエンドのこの絶妙な曲線 たまらんです、大好きっス。


数日後のツーリングに向けて Zの各部チェック…

ついでに 2台とも洗車…


20歳の年の差があるこの両者…

遠目に見れば それほど違和感がない 若々しい年の差カップルとなっております、遠目に見ればね…


Link→軽整備
Posted at 2016/05/07 22:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

置物?

せっかくの日曜日…
朝から 強い雨と風…
午後からは 急速に回復…
まあ、どっちにしても 乗れないんですけどね~

暖機ばかりで…
もはや オブジェと化しております


Zのタンクも…
NSRみたいに 上面が平らだったら…
タンクバッグも 難なく付くのに…

でも もしそうなら…
マッシブな印象は半減、いやそれ以下になっちゃうな…
積載性については、、、もうとっくにふっ切れてるから…
盛り上がった この山型のタンク形状でい~んです
むしろ これじゃなきゃね…
愛おし過ぎて 思わず なでなで…


そう言えば 今季のMotoGPマシン…
フロントに羽が付いてる…
これがまあまあデカい羽…

昨シーズン終盤にドゥカが採用したんでしたっけ、確か…
空力がどうの、こうの…
よほど効果があるのか ヤマハも立派なやつ、付けちゃった…
さすがにホンダはやんねぇだろ、と思いきや…
RCVにも ちっちゃいの付いちゃってるし…

そうなるとこれ、市販車のスーパースポーツに フィードバックされますかね…
もちろん 300km/hを超えるような領域とは無縁なので…
ただのお飾り、ドレスアップパーツになっちゃうでしょうけど…

そうそう、思い出した…
以前乗ってた12Rにも…

サイドに小さい羽みたいなの付いてた…
かなり時代を先取りしていたのね、あれ。
立ちゴケして 羽の根元にクラック入って 泣けたのを思い出す…
Posted at 2016/04/17 20:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation