• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

ペーター

しばらくぶりに プレクサス施工…

常に きれいにしておいてやりたい気持ちはある、、、が、なかなか…




さてさて、休みで天気も良さげなので どこに行こうか…

どのみち 午前中しか時間は取れないので 毎度毎度ワンパターンの 長野・愛知県境方面へ…

オオキンケイギクが 黄色く 道の両脇を彩っていて 華やかですが…

この花って 特定外来生物らしいです、繁殖力が強く 在来種に 大いに影響をを及ぼすそうな…

水田の水面に映る空の青や雲の白、そして 草木の緑とのコントラストはいいんですけどね~

そのへんは 人間の世界もいっしょで クセが強いやつほど 周囲を蹴散らしてでも 最終的には 生き残ってゆくものです(経験則?)


丁度同じ場所、道を挟んだ反対側に目をやると…

廃れて放置されたモンキーが…(ホーンが パフ~ パフ~、手動?)

ウチの青猿くんより ホイールとかキレイじゃん!

願わくば、、、整備してあげて~~~


さらに少し山奥に進んだところで バイクを停め…

涼を求め 道路と並行する川の畔まで下りてみる…

流れる水の透明度が…

下界のそれとは格段の差、小さな川魚の魚影もちらほら…


いいくらい涼んだところで バイクのところに戻ろうと 山側の斜面を見上げると 何やらうごめく白い物体…

死角まで登ってみると、、、ヤギさん登場。

民家の裏手の囲われた敷地で 放牧されてるっぽい…

人馴れしているのか、目が合うと こちらに向かってトコトコ…

一頭が寄ってきたのを切欠に ちょっと引くぐらい 次から次へと駆け寄ってくる…

子育て奮闘中? 3家族くらい? 大きいのからちっちゃいのまで ぞろぞろ…

人なつっこいというのは まあ かわいいもので…

眼が とても穏やかで やさしい感じ。

「すんません、エサは持ってまへん、、、」と言うと…

「チェッ、手ぶらかよ、オマエ使えねー奴だな。」と 鼻をヒクつかせ…

「ハイ、撤収~~。」と言わんばかりに ケツ向けて退散…

まあ、人なつっこいというのは かわいいもので、、、ハハハハ…


特に目的もなく 気持ちよく走れればいいかと思い 残り時間も考え 仕上げに ささぐれもみじ街道に向かったら…

・・・通行止めだってさ。

それくらいの情報は 下調べしておけ!って話です

仕方がないので 257号をしばらく進み 県道10号で津具方面へ抜け そのまま下山…



CBの積算走行距離は8500km、そろそろタイヤの溝が…(T_T)

Posted at 2019/06/20 21:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation