• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

夏の記憶が、、、無い。

仕事の方がですね、、、結構ブラックな状況に追い込まれておりまして…

8月・9月は 気力も体力もエンプティ、ほとんど走りに出かけることもなく過ぎ去ってしまい…

ふと気づくと もうすっかり秋になっちゃっております… シンドカッタ


忙しいながらも 動態チェックはなんとか…

・・・短時間の気晴らし程度には。


あまり動かさないながらも プロアームズは 不調を訴えることもなく…

良好な状態は 維持できているのではないかと…アリガタヤ



9月終盤、長い付き合いの 地元のお仲間に誘ってもらって 久々のマスツー…

長野県の南の端から北の端へ、、、飯山市方面まで。イガイト トオイ

立て続けに 2杯のラーメンを食うという 暴挙の旅に行ってきました

よく“食レポ”であるアレです…

「見た目ほどしつこくなく 意外とあっさり食べられちゃいますね~」的な。

うそうそ、2杯目後半 死にかけてました…ヨイコハ マネシナイデネ

太っているからって そうそうこってりしたもんばかり食えまへんがな。


あ、ノンストップの足早系チームにつき バイクの集合写真 撮りそびれた…

メンバーの御一方が GS1250に乗り換えておりまして…

タンク容量が30ℓだって、、、オイラのアルトより入りますがな、航続距離 どんだけやねん!

とにかく 近くで見ると デカくて ゴツくて、、、ほぼほぼ「戦車」っス。

SS乗り回していたのは 遠い昔? 「乗ってて 余裕があって ラクなのが一番」という 当時では信じられないような言葉を聞いて お互いイイ歳になっちゃったんだな、と…



飯山への往復で 積算が10000kmを超えた CBさん…

あらまぁ、タイヤがこんなことになっておりまして…アリエヘン

さすがにもう限界かと 交換手配…

前回、Z1000の時は 自分でホイール外して 馴染みのバイク屋さんに持ち込んで 安上がりに済ませたのですが…

今回はもう ディーラーに丸投げ、多少出費はかさみましたが “安心安全”もろとも お金で買う方向で。イイカタガ ヤラシイ…


長くなるので 続きは次回ということで。ジカイッテ イツナノヨ


最後にひと言…

「オレの夏を返せ~~~!!」タマシイノ サケビ

Posted at 2019/09/30 22:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation