• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長年の夢の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年6月12日

自作シートベルトアンカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
パーツの詳細になります。Lアングルを切断し磨いた本体。後はホームセンターで買い揃えたボルト類になります。下に定規を置きましたので、大きさ等判断できるかと思います。
2
シートベルトの端に付いているボルトを、そのまま流用。アンカー本体の取り付けボルトとします。
3
シートベルトの端部分に購入したボルト、ワッシャー、中間にカラーを写真のようにセットします。後は、アンカーのネジ部に取り付けるだけ。
4
こんな感じで、取り付け完了です。まあこれで、シートベルトのねじれは無くなるでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルト洗濯

難易度:

ショルダーガイド交換

難易度:

ヤフーショッピング最強伝説?

難易度:

シートベルトガイド移設

難易度:

シートベルト小細工

難易度:

シートベルトが外れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長年の夢です。子育ても終了し、自分の車を手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
探して、探して、やっと見つけたこの車、コペン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation