• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toyokazuのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

B5 2.7T の健康のバロメーター

やはりアイドリングを中止にミスファイヤーが僅かに残る赤号ですが、低速意外は体調は良さそうです。 一つのバロメーターがブーストのかかり具合です。 ピークワーニング設定値が1.1ちょっと 現在のピークがややオーバー いたってドノーマルな赤号ですからこんなものでしょうか?
続きを読む
Posted at 2016/06/26 18:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2015年07月19日 イイね!

ようやく赤号が帰ってきました

ようやく赤号が帰ってきました
長い入院生活からようやく赤号が帰ってきました。 購入から一ヶ月半、乗ったのはまだ二週間。 そのほか入院と焦らされましたが昨日ようやく帰ってきました。 お迎えの途中虹が出ていました。 無事閉店間際に到着、久しぶりのご対面。 帰りは本来のパフォーマンスを少し味わいました。 やっぱり納車か ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 09:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2013年11月26日 イイね!

部品発注

車の故障も一段落したようなので、少しいじりたくなりました。 かねてから、車のオーディオをどうするか考えて準備をしてきました。 考えとしては、 1.社外品のユニットと交換。 2.純正オーディオを利用してシステムアップ。 希望としては、 ・現在使用中のナビが使えてできればHDDナビの中に入れ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 14:39:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2013年07月22日 イイね!

遅れて地デジ

遅れて地デジ
仕事にうつつを抜かしている間にいつの間にかもう7月。今年こそはこまめにアップと思っていたのに。(汗 ということで、久しぶりのアップです。 ナビを入れ替えはしたもののTVがアナログのままで我慢していましたが、お盆に帰省することにしたのでいまさらですが仕方なく地デジ化しました。 選んだナビはデー ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 20:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2012年10月27日 イイね!

ようやくナビ入れ替え完了

ようやくナビ入れ替え完了
明日にしようと思っていましたが、我慢できずに作業をしました。(^_^;) 鍬兎郎さんにも助けられ、無事ナビの起動画面が見れたので10年ぶりの地図更新となりました。 これで出掛け先で険悪な雰囲気にならなくて済みそうです。ヽ(´Д`;)ノ 地図は購入時に記載してあった通り2012年の地図データで安 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 22:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2012年10月27日 イイね!

おかげさまで

おかげさまで
お伝えしたナビ取付ですが、ようやく必要なパーツが揃いました。 RGBケーブル、チューナーはまたもやヤフオクでゲットしたんですが、チューナーの電源ケーブルが付属していないことが判明。どうしましょうと困っていたところ、天の声が! 鍬兎郎師匠から、電源ケーブルを譲っていただけるとありがたいお言葉。さ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 00:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2008年10月19日 イイね!

車検の明細

車検の明細
車検の明細が出来上がりましたのでアップします。 今回は諸費用(税金等)以外の整備に24諭吉かかりました。 内容は 今回は気になっていたフロントアッパーアームのブッシュが切れていると言うことで交換、そのほか右リアのキャリパー交換が効いてますね~。 ただ、走行距離と年数からの交換部品(ラ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 20:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2008年10月13日 イイね!

車検途中経過

昨日一旦車を引き取りにディーラーへ行きました。 車検はまだ通していないのでまた週末に預けなければならないのですが、代車の関係と、リアブレーキのキャリパーが本国オーダーでまだ届かないための措置です。 今回フロントアッパーアームを両サイド交換となったのですが、やはりしゃきっとしてかなり乗り味が改善 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 20:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2008年10月07日 イイね!

車検

車検
日曜日から車検でディーラーに預けました。 まだ見積もりが来ていないのでどきどきしています。 何せ94000kmですから足回りのブッシュや、タイミングベルトなどありそうです・・・・ ところで、代車をお願いしていたのですが当日になって予定のA3が前に使っていた人が事故したのでキャンセルとなってし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 21:37:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2007年07月12日 イイね!

なんだか解らないけど

なんだか解らないけど
今朝、ブースト圧が上がらないので、ようやくVAG-COMにてフォルトエラーチェックしました。 Fault Found:17865 - Exhaust Gas Temp Sensor 2 (G236):                         Open or Short to Plus ...
続きを読む
Posted at 2007/07/12 19:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます♪
まだまだ乗る事にしました。」
何シテル?   05/25 13:59
北陸育ちのスーパーカーブーム世代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:04:41
チェックバルブ破損!(なかなかワカラナイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 19:06:48
リア収納ボックス補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:00:20

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 赤号 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
紆余曲折ありましたが縁あって我が家の家族となりました。 B5好きは変わらずセダンボディ ...
アウディ 80 (セダン) アウチャン (アウディ 80 (セダン))
初めて買った愛車でした。無理して購入しましたが、剛性感がありました。大変よく走りましたが ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
大変気に入っていましたが、廃車になってしまいました。 リアアンダーのSGIエアロが特徴で ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
縁あって家にきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation