• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toyokazuのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

カールのレアキャラ

私の大好きなお菓子の一つにカールがあります。

実は何も気にせずに食べてきましたが、ある日娘と妻が、カールおじさんを食卓の上においていました。
それがこれです



なんとなくイカにも見えなくはないんですが・・・

カール愛好歴40年あまり、知らなかった~~~~~!

そんなことで色々調べると、ほかにもカエルキャラがあることを突き止めまたまたカールを大人買いしてきました。

しか~し、2袋めであっけなくゲット!!



お菓子の楽しみ方がこんなところに・・・・♪
Posted at 2011/05/05 00:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

HDMI機器

HDMI機器なんだかんだで復活したまま更新しないでいましたが、久しぶりの更新です。

しばらく、今の職場を離れ独立するためにほとんど休みなく準備をしていますので気力がありませんでした。

さて、準備をしている中で映像を4台の地デジテレビをモニターにして出力するシステムを考えていたんですが、設計士さんとの打ち合わせではアナログなピンによるシステムを考えているとのことで、

今さらアナログ?

と言ったところ、HDMI出力のシステムは20mのケーブルを何台分も配線してさらにそれぞれに分配するには、コストもかかるし相性問題で映像がうまく映らないかも、とのこと。

しかーし! それで引き下がってはこだわり屋さんの名が廃る(いつからそうなったんでしょうか?)と色々調べました。

確かにHDMIケーブルは15m以上は高い!!平気で何諭吉もするし、HDMIの分配器も高い!!
なんだかんだで諭吉さんが25人以上~~~~。

それでも最近はネットという便利な環境があります!
色々あたって、何とか諭吉さんを5人ほどでそろえてしまいました。(^0^)/

配線で問題になるのが、5m以上のケーブルではデジタル信号が弱くなりうまく映らなかったり、ケーブルと機器との相性、etc・・・・・
なんだかうまくいくのか心配になりました。(^_^;

そうして届いたのが上の画像のものですが、HPのブルーレイプレイヤーもあります。

いよいよケーブルをつないで自宅テレビで検証します。

ケーブルは、15m+延長コネクター+5m=20mとしています。
理由はリピーターというものを挟めるようにです。
検証は以下の内容です。

①プレイヤーとTVをケーブルのみで直接つないでみます。
②延長コネクターの代わりに、リピーターという増幅器のようなものをかませてみました。

①は15mでは映るんですが、+5mと延長コネクターが原因なのか長すぎるのか映りませんでした。
②はみごとに映りました。

これで、デジタル信号を補正するといけそうなことが分かったので、今度は予定の分配器を取り付けます。

プレイヤー+ケーブル5m+分配器+15m+延長コネクター+5m

としました。



ケーブルがとぐろを巻いていますが、長いのがお分かりかと思います。
これでだめならさらにリピーターをかませます。

結果は みごとに映りました。!!!

あとは、現場で4台のTVにうまく映像が映るかですが、結果は1か月ほど先に分かる予定です。

さて、うまくいくかな~~?





Posted at 2011/05/03 15:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映像機器 | ビジネス/学習

プロフィール

「ありがとうございます♪
まだまだ乗る事にしました。」
何シテル?   05/25 13:59
北陸育ちのスーパーカーブーム世代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:04:41
チェックバルブ破損!(なかなかワカラナイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 19:06:48
リア収納ボックス補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:00:20

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) 赤号 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
紆余曲折ありましたが縁あって我が家の家族となりました。 B5好きは変わらずセダンボディ ...
アウディ 80 (セダン) アウチャン (アウディ 80 (セダン))
初めて買った愛車でした。無理して購入しましたが、剛性感がありました。大変よく走りましたが ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
大変気に入っていましたが、廃車になってしまいました。 リアアンダーのSGIエアロが特徴で ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
縁あって家にきました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation