• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYALANDERのブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

第2回麺オフ@東海 ~探索~

第2回麺オフ@東海 ~探索~本日は、@東海の第2回麺オフでした。

今回のラーメン屋は”じゅんちゃん”
北海道麺を使用した、味噌ラーメンです。

私が行った時には、すでに天晴さん、CLさんが居られました。
う~ん、早い! 目印のため早く行ったつもりだったのですが・・・
(天気は徐々に曇ってきてます。)
参加メンバーは、他の人のブログに任せして
私は辛みそニンニクバターラーメンランチを頂きました。
舌は噛みそうですが、美味しかったです。

でも、今回の麺オフの隠れテーマは、天晴さんのJrの初お披露目!
Jrは、小さいよ~可愛いよ~! ホント可愛かった!今度はジックリ見たいです。
そして、へんいきさんも元気そうで何よりでした。

さて、2次会と称して、そのまま鞍ヶ池公園へお花見に!
(まだ雨は大丈夫!)
車を並べながら、皆揃うのを待っていると、高い所から写真を撮りたくなり、
カメラ片手に坂を登っていると、なんと靴が脱げ、私共々ずるずると
滑っていきました。
私自身に、怪我は無かったのですが、靴は側溝の中へ~~
そこで、2次会の新たなミッション、靴救出大作戦が発令!
その様子が、この写真です。 結果は無事救出されました。
写真の -oさんありがとうございました。そして皆さんも!

被害は、私に少し擦り傷~ カメラのシャッターボタン周辺にも傷~
とありましたが、
参加した皆さんには、話題提供ができたので、結果良し! (恥ずかしい~)

このミッションが終了すると、ぽつぽつと雨が降ってきて間一髪でした。
この後、本降りに!

この後は、雨宿りしながら、車の話題を・・・途中参加メンバーの噂すると
そのメンバーが来るは面白かったです。(タカさんのフェイントは特に乙)
また、トヨタ鞍ヶ池記念館に行き、そこの休憩所で長いことアウトランダーの話をしていたのは、秘密です。

オフ会すると、時間が経つのが早い早い!  また次回を楽しみにしてます。

追記
rさん、ステッカーありがとうございます。 次回支払いします。
新メンバーの三河武士さん、tocky0107さん、これからも宜しくお願いします。
そして、今回幹事をして頂いた、天晴さんありがとうございました。

言い忘れましたが、まだ桜は咲いていませんでした。ちゃんちゃん!
Posted at 2007/03/24 19:23:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月18日 イイね!

プチオフ 下見!

プチオフ 下見!先日、本日とプチオフの下見に行ってきました。

土曜日
じゅんちゃんラーメンに11:00に到着!
まだ開いてなく、11:30にOPENとの貼紙がありました。
なのに、すでに2台が待ってました。
競争率高いです。
当日を楽しむため、泣く泣く食べるのは諦めました。

鞍ヶ池公園へ11:30に到着!
鞍ヶ池公園には数箇所駐車場がありますが
一番利便性の良い駐車場は、ほぼ満車!でもそれ以外の駐車場は空いてました。
ここで、私の時間がなく、退散!

日曜日再挑戦し、中をざっくりと見てきました。
15:00頃
駐車候補は、CLさんのブログにもあるように、東駐車場・虹のかけ橋駐車場、
そして本命になるかな?大型車駐車場です。
ここからは下ることで、動物を見て、桜見て、池に達するので良いかも!
とにかく広いから、全部は満喫することは出来ないでしょう。
(まだ桜は咲いていませんでした。残念です。)

と言うことで、下見終了!

もうチョット早ければ、CLさんに会えたかな?と思いつつ
今日は晴れて良かったです。
来週を楽しみにしてます。
Posted at 2007/03/18 22:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

プチオフ ~2007オートメッセ名古屋~

プチオフ ~2007オートメッセ名古屋~お久しぶりです。

なんと2月は1件もブログ更新はしませんでした。
反省! (でも忙しかったんです!)
2月は、私のランダーが生まれて満1歳!
もちろん1年点検も受け快調です。
シフトノブも交換後快調! 良い車です。

本日は、2007オートメッセ名古屋に行ってきました。
もともと、ハセプロさん目当てで行く予定でしたが、@東海で、どうせなら会場で会おうとなりまして、勝手にハセプロブースの前に集合しちゃいました。

メンバーは8名 (内一人は新メンバー)でした。
皆さんお疲れ様でした。
今回は皆さんの車を見ることはできませんでしたが、自分のランダーをどう進化させるか、試行錯誤していたので、次回が楽しみです。

ちなみに、三菱ブースはお祭りでした。人が集まる集まる。
(またツマラナイ物を撮ってしまった)

私も、購入後一年経ちましたので、ここでチョット進化させようと決断!
進化パーツが届くのが楽しみです。


追伸、本日も実感しました。
晴天後天晴さんが居られないと、天候が悪い悪い!風は強いし、雪は降る! 
もうどうなっているんでしょう~
Posted at 2007/03/11 23:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | 日記

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   06/12 00:09
サックス始めて2年!JAZZにサックスにはまっています.なかなか上達しませんが! アウトランダーの心地よい足回りとロックフォードで聞くJAZZ,小田和正が最高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2006年2月26日10時に納車 そのまま、ディーラーの片隅を借りナビ取り付け、 走り出 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初の新車・三菱車・ターボ車・黒ボディーでした。 4年半 6万km実に楽しめた車でした。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation