• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

オレンジ嫌い

544の時は気にならなかったウインカーのオレンジが、このM5になってからやけに気になります。と言うのもカバーはクリアなのに球がオレンジだからです。544みたいにまんまオレンジだったら諦めもつくのですが…今回は目指すところが544と違うので球を変えることにしました。

今回チョイスしたのはミラーっぽい球。



先ずはテールのウインカーから。

ビフォー
オレンジ色が中にあって、ちょこっと見えてて変ですよね。


アフター
変わったの分かります?


続いてフロントウインカー。

ビフォー
こちらは少し濁ったクリアなので全体がオレンジです。


アフター
完全にオレンジ色が無くなりました。


残りはサイドマーカーのみ!これを変えるにはヘッドライトを分解しなければなりません。
とりあえず予備が分解中ですので着色します。

弄りと言えるものでは無いですが、雰囲気が少し変わっていい感じです。
本当ならLEDとかにしたかったんですがっっ
警告灯のお世話になるでしょ?色々面倒なのでLEDは諦めました。
ブログ一覧 | M5 | クルマ
Posted at 2007/10/20 10:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋は来たのだろうか…
THE TALLさん

レーシングドライバー小林崇志 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は横須賀線総武快速外房線で東京 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 10:57
俗に言うシルバービジョンですね♪ フロントなんて、ガラリとイメージが変わりますね。私も交換したいですが、フロントヘッドライトの分解がどーも手間でそのままです(笑)

しかし、ヘッドライト外さんとウィンカー変えられんというのは、どーもやりにっかですね(九州弁丸出しw)
コメントへの返答
2007年10月20日 11:01
私もヘッドライト外さないでやろうと思ったのですが、手が痛くてソケットが回りませんでした。

やむ終えずヘッドライト外したのですが、キセノンバルブにしろヘッドライトを外した方が仕事はやりやすいですね。
2007年10月20日 11:06
ミラー球に撮影しているZiLLさんが写ってる♪
( ̄ー ̄)ニヤリ

雰囲気が変わってGOODです☆
コメントへの返答
2007年10月20日 11:11
あざーっす。

あんまりこういう弄りってやらないんですが、我慢できずに交換しました。
2007年10月20日 11:39
これはかっこ良い!!!
やっぱりオレンジダメですね!
私のLEDテールのウインカーがオレンジ剥き出しなんです・・・
考えないと・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 9:44
欲を言えばLEDですよ。でもこの車ってLEDにすると「球切れでっせ~」といちいち教えてくれるので、ごまかすための装置が必要になります。
2007年10月20日 11:44
こんちは~♪
ボクはバルブを専用ラッカーで塗りました。
違和感なく仕上がりましたよ。
コメントへの返答
2007年10月21日 9:45
日本だと色んな小技アイテムがオートバックスとかで売ってるんですが、こっちはシルバーなバルブすら一般的に売ってないです。
2007年10月20日 14:43
オイラも塗装しました~(^-^)
この場所なら失敗しても見えませんから~
コメントへの返答
2007年10月21日 9:46
ちなみに私も耐熱塗料で塗装しました。

がっ、イマイチでした。色が悪かったです。
2007年10月20日 15:24
MINIも結構な数のオーナーさん達御用達アイテムですね。笑

まぁ、ウチのは青いボディーなのでそれほど邪魔な感じもしないので、暖色系アクセントとしてそのままオレンジですが。爆
コメントへの返答
2007年10月21日 9:48
これってその辺に売ってなくて送料払ってWebで買いました。日本で買える小技アイテムってアメリカで探すのって結構大変ですね。

その代わり大技アイテムは安く買えますが・・・(笑)
2007年10月20日 16:45
へぇ~、じるさんこういう細かいとこ気にするのね(爆)

とかいう私は、細かいとこが凄く気になっちゃう方なんですけどね(笑)
とろーる号も勿論変えてるわけだけど、ちと皆さんのと違うのね??
ごく普通の白い球入れてます。。。
ソケットの片側のポッチをヤスリで擦り落とさないと入んないけど(汗)

そちらの球は、日本の球とソケットが違うんですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月21日 9:51
本当は気にするタイプじゃないんだけどね。とあるWebで見つけたM5の画像がカッコ良くてちょこっと真似しようと思ったらオレンジ色が邪魔になったんですね。仕方なく購入です。日本だとこういうのその辺で売ってて羨ましいですよ。

あっ、ちなみに画像のバルブはフロント用です。日本向けと同じバルブだと思いますよ。
2007年10月20日 17:49
ZiLLさん、私もコレを入れてますが、
レインボーに輝く球を入れてる方も我がチームに居ますよ。
ウインカーが玉虫色に。
怪しくなりますよ!
コメントへの返答
2007年10月21日 9:53
玉虫ですか?やっぱりsoraさんのチームって…謎多し(爆)

あっ、例の件もう少し待ってて下さいね。
2007年10月20日 23:22
自分も前→後ろの順に徐々にステルスバルブにしました。
交換するとすっきりしますね♪

60後期のようなLEDに憧れていますが、後から加工するのはかなり面倒そうですね。
ポン付けパーツが出てくれれば嬉しいのですが…
コメントへの返答
2007年10月21日 9:56
なんすか?ステルスバルブって?日本て怪しい物多いですよね(笑)

LED自体はポン付け可能でしょうけど、キャンセラーがねぇ。無視すりゃいいんですが、健康上良くないですものね。
2007年10月21日 5:38
あめりか~んらしく、
赤色ウインカー希望。(笑)
コメントへの返答
2007年10月21日 9:57
でしょ?アメリカンらしくバルブを一回塗ってみたんですよ。キャリパーに塗る赤い塗料を・・・

そしたら赤暗くなりました(爆)

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation