• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

MAPセンサーデータ

MAPセンサーデータ
MAPセンサーを付けたのでエアフロ電圧とアクセル開度のデータを比べてみました。 黄=MAPセンサー 青=エアフロ出力値 桃=アクセル開度 エアフロ電圧と近いグラフになったかなというところですが、やはりある程度のところで天井に届いています。このグラフで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 23:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月12日 イイね!

MAPセンサー

MAPセンサー
MAP(Manifold Absolute Pressure)センサーが届きました。最初はホンダのS2000用をと思ってたのですが丁度良い圧力のセンサーが見付からなかったので、Delphiの1barをチョイス。これでようやく負圧の計測ができるようになってDジェトロに近づく事ができます。
続きを読む
Posted at 2010/02/12 12:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月11日 イイね!

ドライブ バイ ワイヤ(DBW)

最近のデータ(3速全開のDSC-OFF)です。エンジン回転が7000prm以降で上下に暴れているのはリミッターが働いたのでがっくんがっくんしています。サブコンいれた直後のデータでは回転が上がるにつれて空燃比が上昇傾向でしたが今は回転リミット付近で13.6くらいでした。もちろん補正は一切していま ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 08:32:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月04日 イイね!

スロポジ制御

そろそろE-manage ultimateにも慣れてきたので悪戯をしてみました。 Dジェトロが目標ですが色々な記事を読んでいるとスロポジ制御なるものも存在します。圧力や風量を無視してスロポジだけで制御する方法なんですが、エアフロも外しちゃってファンネル仕様になっていて圧力がとれないような場合にや ...
続きを読む
Posted at 2010/02/04 13:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月03日 イイね!

ハンチングデータ

導入した銀マネですが快適に動作しておりロガーとしてその機能を存分に発揮してくれています。 今朝ですがガソリンスタンドでアイドリングしている時にハンチングが起りました。以前起っていた息付きは冷間時でしたが今回は暖気完了の状態です。で、ちょうどその時ロギングしていたので運良く?ハンチングデータが取れ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/03 03:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月02日 イイね!

実負荷データ取り

子供が寝静まった深夜にちょっとお出かけしデータ取りしました。2速全開走行ですが(本当は3速全開にしたいのだけど一般道では切符が貰えちゃいますので・・・)各センサー情報をとってみました。当初とれなかった回転数もクランク角はやめてOBDへ出力している線へ割り込ませることで解決できました。圧力についてで ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 02:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年02月01日 イイね!

冷間時データ

冷間時データ
早速銀マネで冷間時のデータをとってみました。グラフになると一目瞭然で温度が45℃を超えると・・・ A/F値 12~13 → 14.7 I/J 3ms → 2.6ms 2次エアシステムはエンジン始動から90秒くらいの一定時間だけ運転しているようです。
続きを読む
Posted at 2010/02/01 08:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2010年01月31日 イイね!

サブコン接続

サブコン接続
ようやくサブコンを繋ぐとこまで漕ぎ着けました。板金作業やギボシ無い問題やらサブコン購入してから半年も経ってしまいました。 そういや皆さんにサブコン紹介してませんでしたね。使っているのはGReddy の E-MANAGE ULTIMATE (通称:銀マネ)になります。 日本車ですとエンジン形式 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 15:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ
2009年12月20日 イイね!

こちらでしたか・・・

こちらでしたか・・・
ようやくご対面ですね暫くの間お世話になります(笑)
続きを読む
Posted at 2009/12/20 11:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-Manage ultimate | クルマ

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation