• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

子供の絵

子供の絵長男が学校で書いた絵を何枚か自宅に持ち帰ってきました。その中で自画像(左の絵)を書いた絵があったのですが、この絵を見て自分の子供が書いた絵ではないと思いました。こういう絵のタッチは私は小さい頃に書いたことないですし友達のでも見た覚えがないです。教わって書いたのか友達のを真似して書いたのか分かりませんが、子供が言うには自分で考えて書いたというのです。にしても回りの影響をもろに受けている絵だと思います。言葉は当然英語しか話さないので、最近は私の発音を馬鹿にするようになって少し悔しいですが、絵まで日本の子供が書く絵とはちょっと質感が変わってくるとはちょっと驚いたのと同時に困惑しております。



下の絵も長男が書いたのですが妻のお気に入りだそうです。これもちょっと変わってます。



そういえば私の例の病気ですが症状が悪化しております。そして分かったことはE39M5とE24M6の中古車価格が似たり寄ったりだと言うことです。ということはもうちょっとするとどっちかが下がってくることを意味しているのではないかと思います。おそらくE24M6は既に20年以上も経過している車であり、よほど状態の悪い車でない限り値崩れすることはないので下がるのはやはり10年選手のE39M5なんでしょうか。そうなるとたくさん損をする前にやはり・・・
Posted at 2010/05/18 07:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記
2010年05月09日 イイね!

母の日

母の日長男が自分のお母さん(母の日)について学校で書いたそうです。
妻はもう先生に会えないと言ってましたw

子供は本当に親のことをよく見ているな~ってのがわかります。

はて、父の日に何か書かれたら・・・ ヤバイなぁ(汗)
Posted at 2010/05/09 01:30:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記
2010年04月25日 イイね!

「桃太郎のお供は?」「アンパンマン!」 昔話知らない子供たち

Yahooにこんな記事がありました。

桃太郎の鬼退治にお供したのは犬、猿、おばあさん!? 桃太郎や浦島太郎といった有名な童話や昔話を子供たちが知らない傾向にあることが、大学教授らのグループが行った調査で分かった。人気アニメキャラクターが昔話に登場すると考える子供もいた。背景には、親がこうした物語の絵本を子供に与えないという近年の事情もあるようだ。



早速自分の子供にも同じ質問をしてみました。

私「桃太郎が鬼退治に一緒に行ったのはだれ?」

長男「猿」 次男「・・・」

長男「犬」 次男「・・・」

おお合ってる、さすが我が子。次男は3歳だし仕方ないか・・・。

んで最後の一匹は!

元気よく

長男「ターキー」 次男「???」

爆笑!
Posted at 2010/04/25 08:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記
2010年02月25日 イイね!

背負う物

背負う物今更ですが「血と骨」という少し古い映画をDVD借りて見ました。在日朝鮮人のことを題材にした映画ですが、なんともやるせない気持ちになりましたし自分のことと少し重なるものもあって複雑な心境にかられました。男としてこの先どうやって家族を養っていったらいいのかきちんと考えないと駄目ですね。このくらいの歳になると背負う物が多くなってストレスに負けないようにしないといけません。

車ネタを楽しみにしている(してない?)皆さんにはつまらないブログですみません。
Posted at 2010/02/25 03:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のこと | 音楽/映画/テレビ
2010年02月05日 イイね!

iRobot Roomba

iRobot Roomba2008年の11月に購入した我が家のお掃除ロボットでありますルンバ。実は4台目なのであります。

【1台目】
C店で山積みになっていたルンバ550を購入。子供が散らかしたお菓子や粘土や工作の紙切れを文句も言わず毎晩掃除してくれておりましたが、異物噛み込みセンサーが誤動作し動かないことが度々あり何度か分解しては騙し騙し使っておりました。使い続けて約1年経ったある日、妻と相談し買ったお店のC店へ返品することにしました。お店に持っていき不具合の説明をしてルンバ550を返品。もちろんお金は使用したクレジットカードへ戻ってきました。

【2台目】
1台目を返品したその足で別のB店に行き2台目ルンバ560を購入。しかし2台目を買ってから暫くすると1台目を買ったC店で激安ルンバ570を売っていることが発覚!使用後1ヶ月でC店との価格差が気に入らないという妻の要望で返品。

【3台目】
2台目ルンバ560を返品し激安ルンバ570の売ってるC店に行ったら激安品はインターネットだけのセールであることが分った。早速自宅に戻りインターネットで確認すると・・・既に売り切れ(涙)。仕方がないので1台目と同じC店でルンバ550を再購入。

【4台目】
3台目のルンバ550を使用してから2ヶ月でバーチャルウォールを通りすぎる事が度々あったのでC店に持って行き返品。どうもC店で売っているルンバ550というのは量販店向けなのか仕様が違うので、以前買ったB店でルンバ560を買いなおし現在に至ります。

このたった1年ちょっとの間で4台も買いましたが掛かったお金は結局最後に買ったルンバ代だけですが、ルンバもコストダウンされていて現行機種はブラシの形状も違いますしバーチャルウォールの仕様も違います。ちなみに550というのは当初取っ手がついていたのですが途中から廃止されました。ルンバは勝手に動き回るのですが時々持ち運びしなければなりませんので、取っ手があると便利なんです。

ということで4台目は元気に動き回ってますが、5台目はあるのかどうか・・・(苦笑)
Posted at 2010/02/05 09:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族のこと | 暮らし/家族

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント DBA-1KCAX (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
よく出来た車です。 いまのところは(笑) 2012/11 ドア落ちました。 201 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation