• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

色々と問題が・・・

色々と問題が・・・逆スラントのM6を納車してから通勤だけですが乗り回して冷静(納車時はやっぱ冷静になれないでしょ)に各部を点検しはじめたのですが、マイレージはほどほどながら22歳という年齢ゆえ色々と問題が出てきております。

まず納車時にカブった原因が分からないのですが、その後再発はしていないものの気持ち悪いのでとりあえずデスビキャップとローターとプラグを注文。このM6プラグですがRockAutoで1本$1.67と激安でした。E39M5の時と比べるととてもリーズナブル。しかも×6本だしw

それからこの北米M6はセルフレベリングが付いているのですが、、、、、完全に逝ってます(笑)

この前エミッションテストを受けるためにテスター屋へ入庫させたのですが、お尻のスタイルにうっとり見とれているとアイドリング中に何故かアップダウン繰り返すM6。まるで生きているかのようにお尻を上げ、暫くしてため息をつくかのように下がる。ネットで調べたらやはり逝ってる証とのこと。(余談ですがエミッションの数値はギリギリでしたので次回はパスするかどうか・・・)

ということでセルフレベリングなどという貨物車につけるような機能はこのクーペには相応しくないのでエリミネート(撤去)することにしました。エリミネーションキットはBavarian Autosportで購入。それと抜けているっぽい前後アブソーバーとヘタリ気味のコイルも注文しました。ショックは選択肢も少なく信頼のKYB製をチョイス(ビルシュタインは高いから買えないとも言う)。コイルは何のこだわりもなくH&R製。

まだまだ続きます。

それとサイドブレーキがあまいので点検したらどうやら右のワイヤーがドラムシューを引いてない様子。右だけルーズなので要分解点検です。これは分解して確認しないと分かりませんがディスコンになっている部品が多く該当しなければいいのですが・・・

次に燃費。これガソリンタンクに穴が開いているんじゃないかって思うほど燃費が悪いのですがっ!!5000ccのM5なんてもんじゃありません。何か問題を抱えているに違いないってくらい燃費が悪いです。早々にA/FメーターやE-マネを接続して監視しないとまずいです。

それと今まで使っていたCarsoft 6.5が使えません。OBDの他にBMW用のソケットがあるので試しにDMEを読み込んでみたのですが駄目でした。Carsoftがこの年代で対応しているのはE30くらいなようです。別のスキャンツールを買うべきか・・・悩みます。

それから少しですがオイル漏れが出ているようですのでリフトアップして下からオイルもれ箇所含めてドライブトレインやエキゾースト関係を点検しないとですね。また、シフトがスカスカゆるゆるです。1速と3速を間違えてしまうことがあるのでリンケージのブッシュやロッドのベアリング(こいつはE39と同じ部品番号でした)を交換しないとBMWらしさがスポイルされちゃってます。

それと最後に猿吉さんからご指導いただいたホイルサイズ。メトリックなんです。415mmなのでインチだと16.34インチです。ですからタイヤは選択肢も何もミシュランのTRXしか選べません。現在BBS-RSを探してますがPCD120だしブツは少ないし激高い!今のタイヤが減る前に頑張って社外ホイールを探さなければなりません。妥協すればBBS以外の16インチなんて容易に見付かるんでしょうがこの車に合うホイルはBBS-RSしか無いので困ったものです。ま、それもまた楽しいですが(爆)

ということでM6の近況報告でした。

こんだけ問題があるとワクワクしてきますね♪
Posted at 2010/06/28 23:09:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | M6 | クルマ

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

   12345
678910 1112
13141516 17 1819
20212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation