• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

免許更新にブチ切れ

免許更新にブチ切れ日本の免許証というものは恐ろしく高価ですね。
まず取得に掛かる費用。今じゃ普通車ってどれくらい掛かるんでしょうかね?私が取得した20年以上前ですら既に20万円くらい掛かったような記憶があります。

そして、ようやく取得した免許証で・す・が。

更新時には無駄な時間を割いて講習を聞かなければなりません。それが無事故無違反の優良ドライバーだろうともです。しかもこの講習はタダではありません。いくらか徴収されます。聞きたくもない講習を聞かされた挙句お金を取られるのですよ!普通に考えたらおかしいでしょ?

免許取得から年寄りになって放棄するまで一体幾らかかるのでしょう?

そして私も免許の更新に行ってまいりました。
私の場合米国にいたので更新が出来ずに6ヶ月以上経過してしまったのですが、奴らはそれを更新とは言わずに「復活」とか「再取得」屁理屈をこねた言い方をします。ここで既にムッとするわけですが、日本で車を運転するには免許が必要なので「復活」だろうか「再取得」だろうが言い方は何でもいいのでとりあえず従いますが私はあくまで更新のつもりですから。

そして今回の更新手数料ですが普通車と自動二輪合わせ、なんやかんやで9千円でした。
9千円も掛かりました。ありえない・・・・異常すぎる・・・・今のレートだと$100超えですよ。
印紙売ってるおばさんに愚痴言っても仕方ないのでため息だけ吐かせていただきました。

そして講習。

これが二度目のムカっになります。まず私の免許は失効してから6ヶ月を経過してしまったので再取得になるんですが、初回講習と言って免許を取得して初めての更新する方が受ける講習と一緒なんです。なのでオッサンは居ません。ピチピチ尾根遺産が多いのです(笑)

ピチピチ尾根遺産は良いとしても、免許とって25年以上経過したおっさんが何で初回講習なんじゃボケ!しかも2時間も聞きたくない講習にお金払って時差ボケの睡魔と戦うわけですよ。

そしてようやく講習を終えたのですが、受け取った免許証というとこれが理不尽極まりない。再取得しているので一日にして普通車と自動二輪大型を取得した何とも奇妙な免許なのですが、お察しのように初心者扱いなんですよ。なので初心者マークを付けないと違反になり、自動二輪はもちろん高速の二人乗りが禁止。簡単に言うと初心者マークを付けたE24に乗らなければならないってことです。

んで奴らの理由はこうです。「米国の免許の発行が今年の7月なのでまだ1年経過していません。なので日本の免許は初心者免除にはなりません。」ですって!本当は2007年1月に取得しているものの米国の免許証は取得日の記載は無くて発行日だけなので更新した日が発行日となるため、今回こんなことを言われているのです。ただですよ、その前に私が日本で二十ウン年前に免許を取得した履歴があるでしょう?しかも毎回更新手数料をしっかり払ってきたんですよ?今回だって9千円も払って2時間の講習を聞いているのにオタクらの優秀なコンピューターに私の履歴くらい残しておいてもおかしくないでしょ?あまりにも理不尽なので受付の婦警に文句を言ったのですが当然聞き入れてもらえません。

ホテルに帰ってきてパソコンのデータを探したらアメリカの古い免許証コピーが出てきたので再度免許センターで挑戦してみようかと思ってます。初心者マークはアメリカならJDM仕様とかでウケますけど日本じゃちょっと恥ずかしいし、取り消しになったわけでもないのでこれは納得できません。

若者の自動車離れとか言ってますが、車の維持と合わせて免許の維持費が掛かりすぎです。免許制度を複雑化して免許証取得者にその支払い義務を負わせるってどうなんでしょう?車の維持費、免許制度の複雑化。こんなんじゃメイカーがいくら魅力的な車を作ったって若者は車に乗ろうなんて思いませんぜ。免許センターの上から目線も何とかしてほしいですね。お前らの食い扶ちを払ってやってるのに、なんなんだ?あの偉そうな態度は(怒)
幸いにして今回の受付の方はとても丁寧だったので切れ具合も少なくて済みましたが、あれが偉そうにしているおっさんだったらどうなったことか想像もつきません。


追記:2009年に更新した古い免許証コピーを持って行って説明したら初心者はようやく免除になりました。ですのでE24に初心者マークを貼ることは回避できました。ただし自動二輪は米国でも所持していなかったので、こちらは初心者扱いとなって高速の二人乗りはできません。まあバイクは持っているけど不動車なのでこちらは我慢できます。
Posted at 2011/12/06 07:23:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 678 910
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント DBA-1KCAX (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
よく出来た車です。 いまのところは(笑) 2012/11 ドア落ちました。 201 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation