• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

BMWな解体屋

今日は妻のお供で自宅から20マイル程のアンティークショップへ出掛けたのですが、
その途中で面白い所を発見しました。
解体屋さんと言うのは日本で沢山見掛ける(地方ね)のですが
だいたいどんな車種でも扱ってる所がほとんどです。

今日見付けた解体屋はなんと!BMWだらけ~な解体屋でした。
しかも半端じゃない台数です。およそ100台近くはあろうかと…
2002から始まって最近の型までありました。
残念ながら日曜日は閉まっていて中には入れませんでしたが
今度機会があったら覗いてこようと思ってます。


解体屋の入り口です。黒い番犬が2匹いました。日本もそんな感じですよね。



裏口にまわってみました。エンジン剥き出しの540があります(悲)
フェンスに隠れて見辛いですが、BMWの単車までありました。



再度表から・・・???
あれ何かあるぞ!!!!



それはまさしくE39後期?のM5でした!まだ綺麗な気がするのに
もしかしてフロントがぐちゃぐちゃなのかな?



ちなみに、この解体屋さんebayに出展しております(笑)


おまけ。
妻が行ったアンティークショップです。ここで40ドル近く使ったそうな。
既に台所はアンティークショップで買った食器だらけ・・・



妻のお蔭で面白い所を発見できた日でした。
でも考えてみると、ドイツならこんな解体屋当たり前なんだろうか??(苦笑)
Posted at 2007/10/15 09:51:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年10月13日 イイね!

ちょい弄りと脚修理

今日は朝から折れたスタビブラケットを交換しました。
まあ特に苦労もなくすんなり取り付け完了です。これなら年1回交換しても
いいかな? にしても材質がアルミとは恐れ入りました。



次にちょい弄りを2つほど。

一つ目はブラックグリルの装着です。多分台湾製でしょう。安っぽい作りですが
フロントまわりがクールになりました。



次にヘッドライトのロービームを8000Kのバルブに交換です。



これで烏賊の色温度と同じくらいになりました。
残すはフォグとハイビームをHIDにすれば全てHIDになりますが、
とりあえずこれで良しとしましょう。お金無いし(笑)



これで皆さんの弄りに少し追いつきましたでしょうか?
やっぱりヘッドライトの色温度変更やグリルは基本弄りでしょうかね。

さて次は何を弄ろうかな?(ニヤリ)
Posted at 2007/10/14 10:22:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2007年10月10日 イイね!

折れた!

折れた!折れちゃいました。スタビブラケット(涙)

M5はポキポキ折れると聞いていたのですが、最近カーブでふらつく感じがして何気に下回りを覗いたら・・・


「あれ?ブラケット無いじゃん!」



右側のブラケットが折れて脱落してました。とりあえず走るには支障が無いのでそのまま通勤に使っております。真っ直ぐな道路ばかりなので問題ないかと(笑)

部品は今週届く予定。あっ、強化品は高いので買ってませんよ。だって純正品が10ヶ以上も買えちゃう金額なんだもん。ね、ド○ゴンさん♪
て言うかただの貧乏ビーマーです(自爆)

しかし光軸ロッドにしろポキポキとよく折れる車です。
Posted at 2007/10/11 06:12:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2007年10月09日 イイね!

やっちまった…

やっちまった…先日注文しておいたフィルター3点セットが届きました。
こういう消耗品はさくっと交換できるから好きです。


で、数量を確認したところ・・・






あれ?足りない?

オイルフィルターは1ヶでいいんだけど…



エアフィルターとマイクロフィルターって各2ヶ必要じゃん!

各1ヶしか頼んでなかった(苦笑)
Posted at 2007/10/10 10:46:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2007年10月08日 イイね!

Fire King

Fire King最近ウチの妻がハマっている物です。

Fire Kingと言う既に生産していないUSAの耐熱食器らしいです。先日、近くのアンティークモールにでこんだけ買ってきてました。なんでも日本だとUSA価格の10倍するそうな・・・



妻は買ってきた食器を洗いながら「これカワイイでしょ~」と言うんですが、
私が「皿の裏に"Fire King"って書いて無かったら?」と聞くと、










「可愛くない(ボソ)」

・・・だってさ。

おいっ!デザインが可愛いんじゃないのかい???

皆さん理解できます?
Posted at 2007/10/09 10:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暇な時のブログ | 日記

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8 9 101112 13
14 1516 17 18 19 20
212223 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation