• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZiLLのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

爆発寸前

先のブログで再び日本の土を踏む話がありました。時間が無いので慌てて航空券やホテルの手配を済ませ、なんとか日曜日の便で日本に行けるように頑張ったのですが、本日午後弊社の人事担当からお達しが・・・

「海外出張禁止」

よって私の日本行きは無くなりました。。。。

これだけ私を騒がせておいて何なんでしょうこの会社は!(怒)
直前なので既にキャンセル料も発生しちゃってます。誰が責任とるんじゃ~
俺は払わんぞ!

皆様お騒がせしました(謝)
Posted at 2009/07/17 03:50:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事について | ビジネス/学習
2009年07月16日 イイね!

マクドナルド@バーガーキング

マクドナルド@バーガーキング私の会社の近くにはバーガーキングがあってハンバーガー好きな私は愛妻弁当がない日はちょくちょく行っています。今日も愛妻弁当がない私はバーガーキングに行くことにしました。いつもはドライブスルーで買うのですが今日は何となく店内で食べることにし、お気に入りの#6テンダークリスプチキンサンドのセットを頼みました。いつも混雑しているのになぜか今日はガラガラです。バケーションの季節なので働いている人も少ないのだろうか?と思いながら窓際の席でチキンサンドを食べていると、6歳くらいの男の子を連れた長身でスレンダーな白人お母さんが店内に入ってきました。白人親子なんて別に珍しいことはないのですが、なんとお母さんが手に持っていたのは拳銃・・・ではなくてマクドナルドの紙袋です。きっとマクドナルドのメニューには無い何かをここで買うんだろうなと思ってたのですが、店内に入るとカウンターには行かず席に座ってマクドナルドのハンバーガーやポテトやドリンクをごそごそと取り出して親子で食べ始めたのです。思わず私はの店員の方を見てしまったのですが、どうやら気付いてない様子でした。私これにはぶったまげました。度胸があるっちゅーか無神経っちゅーか、なぜバーガーキングでマクドナルドを食べるんだろう?とっても理解に苦しむ白人でした。

マクドナルドネタついでにひとつ。「マ・ク・ド・ナ・ル・ド」ってカタカナ読みで米人に言っても高い確率で通じません。そんな時は「メ~ク・ドゥナ~」なんて言うと確立が下がります(笑) もちろん「マック」なんて言ったらもっと通じません(爆)

余談ですが私の地元にはヌクドナルドって店がむか~しありました。
何の店かって?皆さんのご想像にお任せしますよ(爆)
Posted at 2009/07/17 02:25:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | USA | 日記
2009年07月15日 イイね!

研修って何処ですか?

研修って何処ですか?今回の時差ボケは辛いです。日本滞在が約1ヶ月でしたのですっかり日本標準時間に体が馴染んでしまったようで、いまだに昼間が激眠くて家に帰っても倒れこむように寝てしまい「はっ」と気付くと夜中だったりして車を覗いてみたり触ってみたりジパングをYoutubeで見たりしています。私の住んでいる場所は日本のほぼ真逆なので時差ボケ治すのに大変です。睡眠補助薬もあるのですが、あれを飲むと翌朝目眩が酷くて車の運転も怖いんですね・・・だから時差ボケ治しに凡そ1週間はかかります。そんなわけで睡魔と闘いながら溜まりに溜まった1ヶ月間のメールを読んでいると研修の案内メールが・・・

見ると来週の21日から4日間の日程で研修があるようです。
内容はマストで参加しなければならない研修なんですね。

んで場所は?

東京都○○区○○・・・

ん?東京都っていうとアメリカではない・・・みたいです(滝汗)

ガーン( ̄◇ ̄)

ということで日本にちょい戻り決定!!
まだアメリカに戻って3日しか経ってなくてカナリ辛いんですけど・・・
研修日程が分かってれば出張を1週間延長したのに無駄なフライトでした。
片道13時間掛かるので飛行機好き(私は嫌いですが)でも嫌気がさします。

ところで五反田に20日の晩から4泊しますので暇な方で夕食を付き合って下さる方おりませんか?
毎晩でもいいですよ(爆)
Posted at 2009/07/16 00:28:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事について | ビジネス/学習
2009年07月14日 イイね!

オイル交換(滝汗)

オイル交換(滝汗)時差ボケ解消第一弾としてオイル交換を始めました。車高が低くなったのでジャッキアップしてお馬さんを掛けてと・・・

オイルを抜いて・・・

オイルフィルターを・・・
 
   探
   し
   て
   み
   る
   も

???

やばっ!オイルフィルターが無いじゃん!!(滝汗)

時差ボケで「うっかり八兵衛」やらかしてしまいました。早速Webで手配をし今週末に届くそうな。せっかく乗ろうと思ったのに暫くおあずけです(涙)
Posted at 2009/07/14 04:08:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | M5 | クルマ
2009年07月13日 イイね!

出張最終日

出張の最終日は東京で過ごすことにしました。三島駅では通過する新幹線にビビる米人。
何本か通過していたので、その様子をビデオに収めていました。



東京で泊まったのはこんなビルが沢山ある場所。
ちなみに田舎もんの私は高いビルの近くを歩くのが怖いです(苦笑)



そう泊まったのは新宿です。新宿と言えばこの方ですね。超地元ですので新宿を案内してもらいました。向かった先は変てこなランプがあるお店。田舎もんの私には強烈なお店でした。



2件目はちょっと静かな場所で大人の会話でも・・・(爆)
ドラゴンさん夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。米人もドラゴンさんのことを「彼はナイスガイだ」と言ってましたよ。



そして本日なのか昨日なのかはっきりしません(曜日感覚がつかめない)が7月12日に日本を去りました。さらば日本よ。次はI-94の有効期限内にまた来るだろう。
画像は九十九里浜の栗山川河口上空です。



機内で夕食を済ませて暫くすると夕日が・・・なぜか悲しくなります。



そのあと爆睡モードに入り気が付けば着陸モード中。その後徐々に降下し着陸寸前でパシャ。



出張最終日は慌しくドタバタしているうちに気が付けばアメリカに戻っていた感じです。
自宅に戻ったのはいいのですが誰も居なくて家族が来るまで暫く独身です。

さて、M5のオイル交換でもしましょうかね?(笑)
Posted at 2009/07/13 08:20:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | 仕事について | 日記

プロフィール

BMW弄りが趣味であります。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67891011
12 13 14 15 16 1718
19 2021 22 2324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

北海道旅行3・4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 00:48:32
ふちこサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 19:52:02
やっと来たよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 22:44:50

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
街の嫌われ者ビッグスクーター。嫌われているので高い確率で煽られる。ビッグスクーターはバイ ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
1988年から今まで憧れていたE24をようやく買うことができました。年齢が年齢だけにトラ ...
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
SA36J
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
軽のくせに装備がてんこ盛り。そりゃ車両価格も上がるわな。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation