• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bassiのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
先週、セレナのタイヤをノーマルに戻しました。 早くノーマルの乗り味を確認したくて、もう雪が降ったら走らないと決め込んで例年より早く交換。(笑) 左がスタッドレス 225/55R17 タイヤ+ホイールで24kg 右ノーマル 205/65R16 タイヤ+ホイールで19kg 意図的にスタッドレス ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 13:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

e-4orceの加速性能 その1

e-4orceの加速性能 その1
セレナのFFとe-4orceはどっちが速いのか? 自分ではFFは持ってないので直接は比較ができません。 でも、気になるので、ネットで見つけたFFの加速動画と比べてみることにしました。 とりあえずスペックとしては(どっちもハイウェイスターV) FF フロントモーター120kWで車重1810kg ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 08:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

雪遊び

雪遊び
セレナe-4orceで雪道ドライブに行ってきました。 e-4orceの実力やいかに? 走行モードはSNOWでe-pedal stepはオンで走りました。 こっちではこんなに積もるのは滅多にない。 結論から言っちゃうと、雪道の経験は全く豊富ではない人間の感想としては、e-4orceすごっ!っ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 18:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

カメラ交換

カメラ交換
16年も経つとやはり電装品はくたびれてくるのは仕方ないですね。 Zのフロントにある左右を確認するカメラがダメになってしまいました。 暗くなってノイズも酷くて何も見えない状態に。 Zは少しばかりボンネットが長いので、塀があるなど左右の見通しが悪いところや、幹線道路の歩道にちょっと背の高い植え込み ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 20:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

一言で言うと

一言で言うと
セレナe-4orceを一言でいうと、とにかく「スー」です。笑 これまでに数人乗せたんですが、全員に共通する感想が「スーっと走るね」でした。 自分で運転してても感じてましたが、同乗者もみんなそう感じてた様です。 とにかくどこまでも滑らかって感じで、しっとりとした感じとも言える様な乗り心地や走りに ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 20:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

スタンダードモードのDレンジだけが…

スタンダードモードのDレンジだけが…
セレナe-4orceのドライブモードをスタンダードにしてDレンジのときだけ、唯一、アクセルオフしただけではブレーキランプが点灯しません。 他のエコ、スポーツ、スノーはDレンジでもアクセルオフでブレーキランプ点灯する強さの回生ブレーキが掛かります。 e-pedal stepはオフでです。 Bレン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

セレナ e-4orce

セレナ e-4orce
本日納車されましたー。 とりあえず、街中や郊外路で合計30kmくらい走って見た感想としては ところどころセレナじゃなくてリーフだな(笑)です。 運転席の視界とかは、インパネとか変わってて違うんですが、ボディはC27からほとんどそのままなんで、既視感バリバリで紛れもなくセレナなんです。 でも ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 20:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

オールシーズンで17インチ化してみた。

オールシーズンで17インチ化してみた。
斯斯然然ありまして、Zにオールシーズンタイヤを履かせることになり、どうせグリップの低いタイヤにするなら、快適性に振ろうと思いインチダウンを敢行しました。 以下、高速や峠道など含めて500kmほど走った感想をつらつらと。 主に元々履いていたポテンザとの比較を念頭に書いてます。 乗り心地 明らかに改 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 06:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月24日 イイね!

新型エクストレイル

新型エクストレイル
リーフの点検ついでにちょい乗り試乗。 試乗車はG e-4orce 実車はなかなかカッコいいな。 加速はなかなか速い!街乗りだと余裕しかない。 VCターボエンジン存在感なし! エアコンの風量が少し強かったのもあると思うけど、感覚研ぎ澄ませたら、エンジンの振動があることは分かるかなって感じだっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 17:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

6回目

6回目
早いもので、Zも6回目の車検を迎えました。 来年から税金アップ。泣 あんま乗ってないのに…意味わかんねぇな… ディーラーの人から高く下取りできますよって、やんわり後期新型アピール。 後期もカッコいいけど、デザインは前期への愛着に打ち勝つほどでないかな。エンジンもターボよりNA派だし。 で ...
続きを読む
Posted at 2021/12/18 11:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型の電費 http://cvw.jp/b/1849271/40413818/
何シテル?   09/16 08:50
2代目リーフも楽しい!でもZの楽しさは色褪せず! 楽しい車に乗れていることに感謝!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ リーフ2 (日産 リーフ)
もうすぐ丸7年。走りはまだまだ快調。 バッテリーは約85%になりました。 新型が気になり ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
普段はEVを楽しんでますが、大排気量エンジン車の楽しさは別腹です。リーフも楽しいけどZは ...
ダイハツ ミラ ミラ (ダイハツ ミラ)
今では軽自動車は背が高くて広い奴が主流ですが、エンジン一緒だとやっぱり、軽くて背が低い方 ...
ダイハツ ムーヴ 赤い睡星(3速!) (ダイハツ ムーヴ)
マーチ全損からZに乗り換えましたが、会社の駐車場環境が劣悪のため、洗車地獄に耐えられず安 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation