
久しぶりの食べ比べシリーズ。
今回は
チョコレートパイのケーキの食べ比べです。
まずは、このジャンルを確立している商品。
お口の恋人ロッテのチョコパイ。
今回は冬季限定ものです。
対するは、お菓子業界の大手、森永製菓のガトーショコラ。
っていうか、森永製菓と言えば、エンゼルパイですが、エンゼルパイとチョコパイは似て非なるもので比べようがないので、この商品を選択。
ロッテのチョコパイの裏側。
この分野のパイオニアだけあって、堂々たる出で立ち。
森永製菓のガトーショコラの裏側。
こちらはあくまでヨーロッパのチョコレート菓子でメジャーなガトーショコラを強調。

ロッテのチョコパイのパッケージの内側。
冬限定らしい商品説明。

一方、森永製菓のガトーショコラは、ヨーロッパ菓子のガトーショコラを目指した商品。
両者がっぷり四つの勝負です。

ロッテのチョコパイの包み包装。よく見慣れたパッケージ。

森永製菓のガトーショコラの包み包装。似ているようで似てないパッケージ。

ロッテのチョコパイの本体。このジャンルはやはりこれですね。

森永製菓のガトーショコラ。表面にチョコレート模様があって、チョコパイとの差別化。

ロッテのチョコパイ。通常は中に白いクリームが入っていますが、限定ものなので、チョコレートクリームです。
味も甘くて美味しい。

森永製菓のガトーショコラ。これも真ん中はチョコレートクリーム。
しかし、チョコレートがややビターな味わい。
ってな訳で、チョコレートパイケーキの食べ比べでした。
この手は、ロッテが定番で甘いお菓子ですが、少しビターがいいという場合は、森永製菓がオススメ。
以上食べ比べでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/12/12 11:24:41