• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみまおのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

ターミネーターオフにダッシュ(走り出すさま)

ターミネーターオフに└( ̄▽ ̄*)こんばんは♪
今日はターミネターオフに行って来ました車(RV)

参加台数のかなり集まったオフでした。
が、殆どがお初の方ばかりで、中々お話出来ませんでした・・・(;^^A フキフキ

で、今日は昨日に引き続き風が強くて


めっちゃ寒い(>_<)

早めに撤収してしまいましたが、次回機会があればゆっくりお話したいです(^^;\バキ!

取りまとめて下さったロイヤルエンジンさん、ご苦労様でした<(_ _)>
Posted at 2008/02/24 20:45:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2008年02月23日 イイね!

何とか復活!?

こんにちは。

当て逃げの件ですが、昨日帰って来てから再度確認してたら何気に見たフロントの方にも黒い影が( ̄□ ̄*)ハッ!

何と
フロントバンパーもやられてました!

犯人は、1度ならず2度も当てて逃げましたよ~~~~llllll(-_-;)llllll

気分は凹んでましたが、早速今日午前中から補修を開始しました。
結果は

何とかドア・フロントバンパー共に塗料は落ちましたが、クリヤー部に数本の深いキズとパッと見分かりませんがドアの凹みが残りました。。。

とにかく塗料が落ちた事で、修理には出さずに放置で済みました。


一昨日は心配や励ましのコメントを沢山頂きまして有難うございました。m(__)m

Posted at 2008/02/23 15:52:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年02月21日 イイね!

当て逃げ。。。

当て逃げ。。。帰って来たら、子供が車にキズ付いてるよと。。。

( ̄□ ̄;)ガビーン
助手席ドアからスライドドアにかけてやられました(T_T)

車も凹んでますが、気持ちも凹んでますorz
Posted at 2008/02/21 19:27:59 | コメント(34) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年02月11日 イイね!

ドアノブを軽く~わーい(嬉しい顔)

ドアノブを軽く~(*^▽^)ノコンチャ!
先日のドアノブの件で、Dから部品が入庫したので作業してもらってきました♪

MC後と同様の部品交換した結果、軽くなりましたよ~(^^)
実際はMC後と比べると硬いのは否めませんが、少なくとも交換前よりは確実に軽くなりました。

子供も何とか開けられるようになったので良かったかな(笑

運転席側はドアノブ取り外しの作業でした。
助手席側はポチッと化してたので、まさか配線切らないとダメ?(;^_^A アセアセ・・・
メカニックの人に相談したら、「何とか外さない方向でやってみます」との事。
結果無事に外さないで作業してもらいましたww

調整では無いので、時間が経過しても変わらないであろうと期待してますが(; ̄〇 ̄)

しかし、MC後と同じ部品にしたのに硬さの違いは他にもありそうですが、「色々調べて、今ははこれが一番の対策になります」とサービスの人は言ってました。。。

ノブAssyや他の部品まで換えれば同等になると思いますが、そこまではやってくれないでしょうねバッド(下向き矢印)

少なくとも現行よりは体感出来たので、硬いと感じてる人はやってみる価値あると思いますよ~(^^)/~~~
Posted at 2008/02/11 12:11:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年02月09日 イイね!

12ヶ月点検に車(RV)

12ヶ月点検に(・ε・)ノ ちはっす!
今日はセレナの12ヶ月点検にDへ行ってきました。

オイルとエレメントを交換して、通常の点検をして貰いました。
待ってる間に、担当の営業さんが「待ってるのも何ですから、セレナでも試乗しますか?」と。。。

「乗ります!」って事で、MC後のセレナに試乗してきましたダッシュ(走り出すさま)
試乗車はディープカシスのHSです。
感想は、アクセルが軽くなった感じでスムーズに発進できる印象です。
ロックアップの早めになってるみたいで、2000回転も回せば十分街乗りでは不満はないです♪
この辺は細かなプログラムの変更をしたんでしょう指でOK

気になるメーター回りは、MC前とはワンランク上の質感で瞬間燃費計もいい感じでした(^^)
アラウンドビューモニターは有っても無くてもいいかなって印象です。
写真は試乗したので帰りに貰った「のってカンガルー」です(笑

点検ついでにスライドアのノブの硬さも見てもらったんですが、工場長は「MC後と比べると、確かに硬い印象です。」との見解。

色々調べてもらったら、MC後のはドアノブからロックの所までがダイレクトにワイヤーで繋がってるんですが、MC前のは中継の部品を介してるのが違うみたいです。

実際にMC後のパーツに交換した事例があるらしく、「うちのDではやった事ないですが、部品取り寄せるので交換しますか?」と言ってくれたので、早速お願いしました(^^)/~~~

変化の感じは、交換したら後日UPしたいと思いますグッド(上向き矢印)

後気になるライダーのパフォーマンス系のパーツですが、部品番号ははっきりしたみたいですが肝心の金額はまだ不明でしたバッド(下向き矢印)

Posted at 2008/02/09 12:49:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

自作をメインに小物をコツコツ弄っています(*^^)v 基本、整備手帳は自分への忘備録と思いながらUPしているので参考になりませんのご注意を(*´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17181920 2122 23
242526272829 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初マツダ 初ターボ 燃費より気持ちよさを選んだ結果、レアな25T乗りになりました。
スバル XV スバル XV
C25から乗り換えました♪ XV POPSTAR 初スバル車です! 出来ることからコツ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C24HSからC25Rider-Sへ乗り換えしました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation