• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroma911の"パルサーキット君" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2015年9月26日

パルサー 内装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前から気になってたのですが、雨が降ると助手席側の床に水溜まりが出来る様になりました。以前からなのか最近になってからなのか分かりませんが半年前位に発見しました。そのまま何もしなかったのですが錆が酷くなってきたので塗装する事に。
2
運転席側もだいぶ塗装が取れて汚いので一緒に塗る事に。
3
よく見ると結構いくつか穴を開けた跡があります。前のロールバーの跡かな?
4
シートを全部撤去すると結構広々とした空間ですね。
5
家に白のスプレーの使いかけが数缶ありましたので、ある分だけで塗装。
ちょっときれいになりました。
6
穴があいていたとこはパテ埋めして塗装
7
途中でスプレーがなくなってしまったので運転席側はまだらです。
またこんど塗りましょう。
8
フルバケのスライドの動きが悪いのでグリスアップしました。
ちょっとだけ改善
シートをレールに止める時にレールが少し傾く感じがするので硬いのでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線チューブ交換

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

デイライトみたいなものを装着

難易度:

25年目の車検

難易度:

ドアのところのボタンのゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見慣れない車を発見!
調べたらミツオカ初のSUV Buddyでした。めちゃアメリカンテースト!
一瞬リンカーンかと思った」
何シテル?   04/11 17:48
aroma911です。よろしくお願いします。 人生の折り返しも過ぎて自分の残りの人生を考えた時にスポーツカーに乗りたいと思いました。嫁の理解と手頃な価格の車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての下から抜くオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:06:55
冬前にエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:01:34
ポルシェ964 クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 23:47:11

愛車一覧

ボルボ XC40 BLUE Bull (ボルボ XC40)
XC40 B4 AWD R-DESIGN V40の残債と車検の打ち合わせにディーラーに ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100 クリッパー リオ UV71W改 ガンM 直列3気筒 SOHC 12バルブ 3 ...
ボルボ その他 ボルケッタ号 (ボルボ その他)
新車ではありません。 5年前に我が家に来ました。V40の契約時にディーラーさんからV40 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
少し前はポルシェの入門モデルと言われていた964カレラ2のCUP仕様。 エアコンレス、ヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation