• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroma911の"BLUE Bull" [ボルボ XC40]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

センターコンソールカバー ラバーペイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ホイールのラバーペイントのついでにセンターコンソールカバーにもマッドブラックのラバーペイントを施しました。
2
純正はピアノブラックでピカピカでいいのですが、細かいホコリが付くと目立ってしまいちょっと気になってました。拭いてもすぐホコリが付いてしまうし、静電気なのかティッシュで拭いてもなかなか取れません。
3
リムーバーを使って外します。
最初なかなか外れずリムーバーを差し込むとバキッと音がしたりちょっと割れそうで怖かったですが、なんとか無事外れました。予想に反してパーキングスイッチもくっ付いて外れました。裏側にコネクターで接続されてましたが簡単に外せました。
あと、灰皿っぽい小物入れはカバーと一体になってて、ここだけ外れないという事がわかりました。
明らかに灰皿として使いづらいですが、火を消すようなギザギザが付いてたりして、どう見ても灰皿の形をしてる、なんでこんな形の小物入れにしたのか謎です。
4
シリコンリムーバーでキレイにしてから4回重ね塗りしました。パーキングスイッチの部分は触るので塗るのは止めておきました。ここだけピカピカなのでアクセントになるかも?
5
まぁまぁキレイに塗れたかな。
ピカピカの感じはなくなりました。
このカバーのすぐ後ろにある取り外し出来るダストボックスが元々ピアノブラックではなく艶消しの黒なのでマッドブラックの方が馴染むかも?
6
シフト部分とスイッチだけピカピカで目立つ感じになりなかなか良いかも。夜になってしまったのでまた明るい時間に確認してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビゲーション更新

難易度:

24ヶ月点検記

難易度:

エンジンオイル交換(1回目)

難易度:

バッテリーの充電です

難易度:

洗車2回目

難易度:

オイル交換 10回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見慣れない車を発見!
調べたらミツオカ初のSUV Buddyでした。めちゃアメリカンテースト!
一瞬リンカーンかと思った」
何シテル?   04/11 17:48
aroma911です。よろしくお願いします。 人生の折り返しも過ぎて自分の残りの人生を考えた時にスポーツカーに乗りたいと思いました。嫁の理解と手頃な価格の車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パルサー サイドステップ下錆び落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 17:53:16
初めての下から抜くオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:06:55
冬前にエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:01:34

愛車一覧

ボルボ XC40 BLUE Bull (ボルボ XC40)
XC40 B4 AWD R-DESIGN V40の残債と車検の打ち合わせにディーラーに ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
NV100 クリッパー リオ UV71W改 ガンM 直列3気筒 SOHC 12バルブ 3 ...
ボルボ その他 ボルケッタ号 (ボルボ その他)
新車ではありません。 5年前に我が家に来ました。V40の契約時にディーラーさんからV40 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
少し前はポルシェの入門モデルと言われていた964カレラ2のCUP仕様。 エアコンレス、ヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation