• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

攻めすぎ注意

攻めすぎ注意 今年初めての走行イベント、オートクロス(ジムカーナとミニサーキットのハイブリッド的なもの)に参加しました。
NASA管轄の滑走路をつかって、広い敷地にひたすらパイロンをたて、スラローム、やや鋭角なコーナー、ハイスピードコーナーなどあり、フラットでグリップが効いた路面だったので、久々に楽しめました。

最初は、冬眠明けでウォームアップしてたのですが、欲が出て、タイヤの空気圧が上がったので限界ギリギリまで下げ、コーナーで攻めすぎて荷重を思い切り前輪にかけて舵きりまかせで旋回しようとした(ダメなパターン)せいで、タイヤのブロックをけっこう削り落とし、サイドも使ってしまったので、要交換レベルのダメージを出してしまいました。おまけに、PASM(ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネジメント)システムがエラーになって、使えなくなりました。ディーラーで見てもらわないといけないようなので、ちょっと気になります。

ダメージ受けた後も、懲りずに走行したラップの動画がこちら

ダメージの様子はこちら。


さて、今回も前回ラグナセカでご一緒させていただいた、みん友のイリスパークさんと合流。
めったに撮れない、NASAの滑走路で記念写真も。


なんとも、絵に描いたようなアメリカンな風景。滑走路は何もないところにポツンとありました。NASAはいくつも施設をもっていて、この滑走路は古くてあまり使われてないようでした。


ブログ一覧 | 718 | 日記
Posted at 2021/03/30 15:33:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2021年3月30日 16:04
昨日はお疲れさまでした。またチョー楽しいイベントにお誘いいただきありがとうございました。年寄り世代のジブンは、新たな環境にアジャストできず、約半分のセッションでミスコース(パイロン不通過)という失態になりました。この動画をお昼休憩中に見れたら、あと2秒短縮できたかもと後悔しています。またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2021年3月30日 16:20
今回もお疲れ様でした&ありがとうございました。私も前半と後半、初周回でミスコース(DNF)しました。
コースマップの事前配信もなく、初オートクロスで、パイロンの海をナビゲートなしで走行するのは、なかなかの難儀でしたね。安心安全にクルマを振り回せるのが醍醐味ですから。w  近いうちに同乗走行もできるのを楽しみにしています。

プロフィール

「@love Porsche ? さん サイドウォールに影響があるようには見えないですが、私はサーキット行くので問答無用で交換で、手間暇も精神的にも痛いですよね😓」
何シテル?   12/01 13:19
クルマ関連に絞って備忘録している暇人です。 みんカラ移行前のフェアレディZ(z33)関連はこちら。 http://blog.livedoor.jp/z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生33333日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 10:21:36
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 深碧GT4 (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマンGTS(PDK)からGT4(6MT)に乗り換えました。 - ゲンチアン・ブ ...
テスラ モデル3 深碧ロケット(モデル3パフォーマンス) (テスラ モデル3)
テスラ製パフォーマンスモデル2台目。 テスラ・モデル3 パフォーマンスです。 主な特徴: ...
テスラ モデル3 深碧のモデル3 (テスラ モデル3)
テスラ3台目(増車)です。 新型MC後のRWD ロングレンジ(左ハンドル)
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GTS グラファイト・ブルー・メタリックの左ハンドルです。 ・2.5L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation