• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー なんと、フェラーリの試乗に続き、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダーを2台、立て続けにそれぞれ12時間、堪能することができました。

一台目は、ホワイトのスパルタンなフルバケットシートのモデル。カーボンのフレームに、指でつまめるほど薄っぺらなシートクッションを貼り付けただけ。サーキット走行に適したアングルで固定されたフルバケと、スポーツモードですでにガチガチのサスペンション。かなりダイレクト感があって楽しい分、腰にきます、、、。ランボルギーニらしい、爆音とド派手なバブリング!外観のワイドで、迫力ある存在感からは想像がつかないくらい取り回しやすく、狭い立体駐車場でもリフターとサイドミラーで難なく走行できました。

走行中の操作で一番感心したのが、センターコンソールに並べられた、レール付きのレバー類。これが、見た目のかっこよさだけでなく、迷いや誤操作なく入力できる優れたデザインだというのを実感しました。デジタル化が進んで、タッチパネルや複雑なステアリングのマルチボタンが増える中、やはり独立したフィードバックがはっきりしたボタンがあるのは、ストレスがなくていいものです。配置も直感的。

2台目は、ドラえもんブルー(笑)のリクライニング付きスポーツシートモデル。短時間で250km走行するツーリングだったので、バケットシートじゃない方を二日目にして正解でした。かなり快適なシートとドライビングポジション調整が可能でした。

2台とも、とにかく、オープントップは常時開放で走行しました! 冬は若干寒いものの、空気が澄んでいて、雨の心配も直射日光のかんかん照りもないので快適ですね。 Mモードでガンガン高回転で引っ張って走っていたので、一緒に走っていたマクラーレン、フェラーリ、GT-R、ポルシェのエキゾースト音は、全てかき消されました!w w

ペルフォルマンテの5.2L、V10のNAエンジンは、ハンパないの一言です。

リニアに、クイックに、迫力ある低音から一気に高音の爆音を轟かせて走ると、もうカタログスペックや速度計の数値なんてどうでも良くなって、とにかく官能マシンとして楽しむために生まれたモデルだなー、と表現するしかないくらい、凄まじいです。

足回りはかなり締まっていて、マクラーレンやフェラーリと比べると、跳ねる傾向にありますが、身軽さとリアのスタビリティが抜群で、踏んでいける安心感があります。サーキットの楽しさを低速域の首都高や峠道の短距離でも楽しめるのは、クセになりそうです。

あまりに外観がド派手で、駐車場に停めるたびに写真撮られたり、話しかけられたり、走行中も目線が突き刺さります。あまり目立つのが好きでない私には、不向きな特性ですが、それに勝る楽しさがある1モデル、2台の試乗でした。

アヴェンタドールが攻めすぎと感じる方でも、ウラカンのペルフォルマンテなら、気軽にスーパースポーツの世界が楽しめると思うので、ぜひおすすめです!
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2025/01/02 15:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

思わぬ提案 レカロ→レカロ
4016kunさん

MINI F54,F60,F56, ...
LOCK音 by Craftsmanさん

運転席シート交換
hiro u14 sss-zさん

2025年4月1日よりSRシリーズ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

連休初日はSAMへ
TAK.Hさん

純正シートも良いんだけど…
4016kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@love Porsche ? さん サイドウォールに影響があるようには見えないですが、私はサーキット行くので問答無用で交換で、手間暇も精神的にも痛いですよね😓」
何シテル?   12/01 13:19
クルマ関連に絞って備忘録している暇人です。 みんカラ移行前のフェアレディZ(z33)関連はこちら。 http://blog.livedoor.jp/z3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

人生33333日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/23 10:21:36
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン 深碧GT4 (ポルシェ 718 ケイマン)
718ケイマンGTS(PDK)からGT4(6MT)に乗り換えました。 - ゲンチアン・ブ ...
テスラ モデル3 深碧ロケット(モデル3パフォーマンス) (テスラ モデル3)
テスラ製パフォーマンスモデル2台目。 テスラ・モデル3 パフォーマンスです。 主な特徴: ...
テスラ モデル3 深碧のモデル3 (テスラ モデル3)
テスラ3台目(増車)です。 新型MC後のRWD ロングレンジ(左ハンドル)
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GTS グラファイト・ブルー・メタリックの左ハンドルです。 ・2.5L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation