• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2020年12月21日

今年最後の整備はアクティのオイル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちはm(_ _)m

今年1発目の整備手帳は。。。

年末に実施した、親父のアクティトラックのオイル交換です。。。

12月中頃に、親父から『そろそろオイル交換しねばねぇーかも。。。』と言われ、距離を見たら話通りオイル交換の時期でした。

前回は8月に交換してありますが、4ヶ月でもう交換(爆)
2
12月21日に予約しておいて。。。

当日午後イチにアクティ持参。

作業時間にして、30分くらい。

前回は、オイル交換時にオイルエレメントも交換していますので、今回はオイルのみ交換です。。。
2.5リットル入りました。

・交換時走行距離:39,339km。
3
オイル交換後は、親父の勤めてる会社に回送して、車質・・・もとい留守番中のフィールダーと交換して終わり。

普段、エンジンあまり回してないと言っていたので、慣らす為にいつもより回しておきましたw
4
オマケ。。。

返却する前に、タイヤの空気圧を見てもらう。
少し空気が抜けていた様なので、充填してもらいました。
そこに、廃棄処分として持ち込まれていた1本のタイヤがありました!

あー!!コレはレア!( Д ) ゚ ゚

ダイハツの軽カーによく設定されていた、〘PARCO〙のルーホイキャップ!

しかし、初めて見た書体。。。

パルコが設定されていたのって初代L55ミラから4代目L500ミラ・L300オプティ・L900ムーヴカスタム位だったかな。。。

12インチって事は、消去法でムーヴでは無い。。。

って事はミラかオプティ(オップと言ってます🤭)となるな。。。

ただ、ミラではこの書体のは見た事無い・・・って事は。。。

L300オプティ(所謂"りえのオプティ")のものかと。。。

中学ん時の英語の先生(女性)が黒のオプティパルコ(5MT!)に乗っていたなー。。。

最後は大脱線しました(笑)

終わりっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18回目 エンジンオイル交換

難易度:

プラグホールオイル漏れ修理

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換 62,000km

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

プラグホールオイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来年2月の車検切れで引退する予定だった100系クレスタ。。。

来年以降も続投する事になり、急遽純正パーツを購入する事になりました(笑)

純正パーツですが、まさかコレは付けねーだろっ!って代物なのは確かです💣

着弾が楽しみである🤭」
何シテル?   06/22 17:21
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっぱり楽し‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:04:08
『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 07:21:52
第3回暴走半島わくわく集会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 23:09:18

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation