• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲの"銀ナマコ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

車検前備忘録②バッテリー交換と、発煙筒→非常信号灯へ変換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは🌛

仕事中に脚立が滑ってケツから落ちたマヌケです💣
ケガはしてません🤣

車検前備忘録②です。
車検前の見積もりでバッテリーの劣化が見られたので、バッテリーも交換しました。
これまで使ってたバッテリー(AC Delco)は譲り受けてスグの車検時に交換した物ですが、やはりあまり乗らなかったのと、昨年の新型コロナウイルスに感染した際にずーっと乗れずでバッテリー上がりかけたのもあったのか、劣化が想像より早かった様です。

突然ダメになったらアウトなので、大人しく交換してもらいました。
2
摘出した旧バッテリー。
4年間お疲れ様でした🙇‍♂️
バッテリーを外す時は、マイナス➖端子から先に外して、次にプラス➕端子を外します。。。

順番間違えるとショートしたり壊れたり燃えたりするとか・・・ってコエェよ😨
3
コチラが今回採用したバッテリー(Panasonic製)です。
Panasonic製でもCaosでは無いです(笑)

《circla(サークラ)》と言うバッテリーです。

しかし、パナソニックもカーバッテリーもですが、家電はモチロン、家(パナホーム)だったりアラウーノ(便器)等水周り商品だったり・・・ホントに色んな物作ってるなぁ。。。🤔
4
バッテリーを取り付ける前に端子を磨いて下さいました😊
5
サークラ・イン・ミラ。

交換時走行距離:79,525km。

バッテリー高回転後、先に交換してもらったスパークプラグと相まって始動性が上がりました!
しかし、そろそろオルタネーターも怪しそうな雰囲気が出始めてるのでオルタネーターも交換しなきゃイケナイですね。
6
そして。。。

見積もり時に同じく指摘されていたのが、発煙筒の使用期限が過ぎてしまってた事。。。

発煙筒を止めて、電池交換するだけで使い続ける事の出来る非常信号灯を購入しました。
コチラはその名の通り、故障等で車が動けなくなった時に赤点滅させる事で発煙筒代わりになるのですが、白LEDも組まれているので懐中電灯🔦代わりにもなると言うスグレモノ!

電池交換すれば使用期限も気にせず使えるので、長い目で見るとコチラの方が絶対良さそうです🤭

ただし、車載するには発煙筒を設置してる場所には入らなかったので、グローブボックスに入れました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリアにアイボルト装着

難易度:

ブロック塗装DIY

難易度: ★★★

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

オイル交換

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

ミッション組付け3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休最終日は飲んで終わり(笑)

久々に長く休んだ為か、明日から仕事行くのダルい🤣」
何シテル?   08/17 19:04
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの調整をしてみた😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:14
雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation