• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーす@niconicoの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2022年1月13日

リアアッパーアーム、トラクションロッド、トーコントロールロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアアッパーアーム、トラクションロッド、トーコントロールロッドを3点セットで買ったので同時に交換しました

今回もこれでもかとばかりにラスペネを吹き付けてから分解しましたが、サビによる固着も無いし取り付けもそれほど硬くないしで割と簡単に分解できました

リアサスペンションをあらかじめ外しておくと作業しやすくなります
2
アッパーアームとトーコントロールロッドには偏心ボルトが使われてるので、取り付けを緩める時は必ずナットを緩めることと緩める前に元の位置がわかるように印を付けておきます

※絶対にボルトを回して緩めようとしないでください
3
分解する時はアッパーアームを先に外さないとトラクションロッドのボルトを引き抜けないのでアッパーアーム→トラクションロッドの順で取り外し、2つの仮組みができてからトーコントロールロッドを交換しました

交換するロッドは純正ロッドと大体同じ長さに合わせてから取り付けます
4
少しだけトーアウト、少しだけキャンバーが起きてスライドさせやすくなると聞いたのでトラクションロッドだけは純正ロッドよりちょっと長めにしておきます
5
キャンバーゲージを用意してないので純正ロッドの長さを基準に目分量で調整しました

実は車高下げてからリアタイヤが見た目でわかるくらいトーインになってたもんで…
6
締め付けトルクは他の方の投稿を参考にしました
すみませんがクリップせずに画像のスクショしただけだったのでどなただったかは忘れてしまいました…

全体を通して作業自体は簡単ですが、寒くて体が思い通りに動かなくなり無駄な時間がかかってしまいました
7
ところで最後にS15乗りの人に質問なのですが
リアサスペンションの下側の取り付けボルトに共締めされてるこのパーツは何なんでしょうか
ブッシュのようだけどどこにも繋がってないし、何かを支えてるようでもない
以前乗ってたS14には無かったこれは一体

サスペンション脱着時に邪魔だし、結構重量のあるパーツだし、無くてもいいなら外してしまいたい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前輪ロワアームブーツ交換2 ディーラーに泣きつく + スタビライザーブッシュ交換

難易度: ★★★

テンションロッド ピロ交換

難易度:

ピロテンションロッド交換 強敵に悪戦苦闘

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツ交換 2度目

難易度:

左前輪ロワアーム塗装

難易度:

前輪ロワアームブーツ交換1 最強の敵出現にあえなく敗退

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月14日 1:09
こんばんは!
リアサスの下に付いてるのは ダイナミックダンパーと言う、共振を抑制するウェイトですね。
因みにS15の前期型にしか付いていません。
自分のも付いてましたが、中後期型に無いってことはいらない子だと判断して取っ払いました!
ご参考までに!
コメントへの返答
2022年1月14日 1:12
ありがとうございます
よし、外して軽量化だ

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます(出遅れ)」
何シテル?   01/02 23:44
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油温・油圧計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 15:30:45
ブースト計・水温計取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 00:24:22
「HKS Sタイプ インタークーラーを取り付ける」の巻③(^^)🚓🐷🐶🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 21:08:16

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
Spec Rに乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation