• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2007年5月8日

エンジンルーム美化計画 その⑭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、外した例のワイパーの棒。
錆びは、サンドブラストで吹き飛ばしたのですが、
全身肌荒れ状態なので、ペーパーで慣らして、
脱脂、マスキングの後、艶消し黒で行きます。
両端のゴムも勿論外し、QBと歯ブラシで洗浄です。
2
ん~~良い感じ。
成功です。
3
こちらは、計算外。
成長期の男子中学生の制服の足元みたいになってしまいました。
まあ、こっちは、目立たない助手席側なので、
良しとします。
4
装着までに周りの掃除を2時間もしてしまいました。
5
ワイパーモーターのアルミ部分。
腐食取りにリューターのワイヤーブラシで磨いたら、
2日後に真っ黒に変色してました。
メタコンとピカールで磨いて銀色復活!
すぐに装着しなくて助かりました。
OASISで真っ黒になってない事を祈りつつ装着。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

クランクアングルセンサーOリング 交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

O2センサ交換

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「景観問題で揉めてた国立の富士見通りの積水ハウス10階建てマンション、完成間近に解体決定」自分たちが良ければそれでいい、建ててしまえばこっちのもの、って連中には非常には良い前例。損害がどれだけ出ようが法令遵守していないのが悪い。ズルして大儲けは許したらあかん。」
何シテル?   06/08 09:14
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:33
ボールジョイントブーツ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:41:17
クランクアングルセンサーOリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:34:28

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation