• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッタ@標準車の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2008年1月12日

素人の「鏡面インマニ」への挑戦 #800編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブログでの画像アップが面倒になってきたので、
インマニは、今回からこちらにアップします。
今思うと、初めから、こっちにしておけば良かった気がします。
2
現在、#800のペーパーで磨き、磨き終わった部分をステンレス用のコンパウンドで磨いています。金属磨きは仕上げではなく、次の#1500をかける時に、#800の傷が判別しやすくする為と、自分の気分を盛り上げる為です。
矢印部分の内股、及び股間はまだ#400までです。
3
一番目立つ、タンク部分は、まだ裏返したり、立てたりしてみがいているので、傷が入ると困るので、最後に仕上げる予定です。
4
青筋も綺麗になって来ました。
5
ここの段差も綺麗に消せました。
6
現状でも、そこそこ映り込みます。
でも目指すのは、鏡面なので、まだまだ掛かりそうです。
撮影は、今日は、仕事が暇だったので、職場です。
よって、服を着ています。
7
まだまだ掛かるという意味は、
前までは、無視して行こうと思ってた
矢印部分の様な磨きにくい部分が気になり始め、
何時間もかけて、#120から240、400、、、と戻って作業をしたりしてるからです。

正直、疲れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト切れ結束バンドで代用 

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

マフラー遮熱版、プラグ交換 120,200km

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換とハンドルグリスアップ 104,284km

難易度:

オイル交換(616,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月12日 22:31
すげーなぁ!!

おいらには絶対無理な作業だ…

もはや、あーちすとの領域だね♪
コメントへの返答
2008年1月14日 10:16
作業自体は地味です。
しかも、疲れるし、指も痛いし、手も汚れます。

指先が、痛いです、、、
2008年1月12日 23:46
服を着ていますって、普通の人間はいちいち言わんぞ。

しかし進化しましたね。
ところで完成予定は、いつ?
コメントへの返答
2008年1月14日 10:18
完成予定は、彼女が出来るまでに、、、

当分、完成の予定はありません。
戦いは、まだまだ続きます。

プロフィール

「「景観問題で揉めてた国立の富士見通りの積水ハウス10階建てマンション、完成間近に解体決定」自分たちが良ければそれでいい、建ててしまえばこっちのもの、って連中には非常には良い前例。損害がどれだけ出ようが法令遵守していないのが悪い。ズルして大儲けは許したらあかん。」
何シテル?   06/08 09:14
2016.10よりブログには閲覧制限をかけさせて頂いております。 今まで立ち寄って頂いていた方には、ご迷惑をおかけしております。 閲覧制限をかけると、画面上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:17:33
ボールジョイントブーツ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:41:17
クランクアングルセンサーOリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:34:28

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
営業車です。今度は15万キロは走りたいです。 2018.06 10万㌔目前にしてター ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
出来るだけ長く乗れたらイイなと思っています。 ユーノスの誕生日は、1993.11.01 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
営業2号車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年前後、3年程度乗っていたと思います。勿論MT。 280馬力に憧れてました。ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation