• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

キャリパーオーバーホールやら、あれこれ

キャリパーオーバーホールやら、あれこれ




今年は、車検なんで、いろいろ整備を行ってますよ。
鈴鹿前の整備で気になったのが、
キャリパーのダストシール。
熱でぼろぼろです。

ダストシールがボロボロだったので

近頃、整備が楽しくなくて、うまくいかないと直ぐにイライラしてしまいます。
若いころは、暇さえあればワックスがけやら、あれこれ弄っていたのにな・・・
年のせいですかね。


なんで、途中で気晴らしに久しぶりの一輪車。

簡単に見えて難しいんですよ。

一輪車は40年位前、日本一輪車クラブがミヤタ自転車に特別に作らせた
限定品。(私、元日本一輪車クラブの会員です)

乗り方は、日本一輪車クラブの練習会で教えていただきましたよ。

当時の会報誌では、背の高い一輪車の自作した方がたくさんいて、
3メートルとか5メートルとか・・・降りるときに骨折した方もいたような・・・





気分転換した後は、さくさくっと・・・汚れ落としでパーツクリーナー
キッチンペーパーを惜しみなく使います。
ゴミの山


で、整備終了後は試走を兼ねてゆーころさんと花見(*^▽^*)








キャリパーオーバーホール


ブレーキパッドも交換したので、あたりがまだ付きませんが無事終了。

次の作業は、スピードメーターケーブルのオイル差しです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/04/02 22:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年4月3日 7:36
一輪車まで乗れるなんて凄いです(°Д°)
それも背の高い一輪車(@_@)
コメントへの返答
2017年4月3日 8:42
コメありがとうございます。

不如帰さんの、キャリパーシール大丈夫ですか?一本シールからフルード滲んでました。

6月に車検なので、少しづつ整備をしています。
2017年4月3日 9:57
一輪車スゴイっすねΣ(゚д゚lll)
僕はむかしから乗れまてんm(_ _)m

キャリパーO/Hお疲れさまですw
また一つ安心して乗れるようになりましたね♪
コメントへの返答
2017年4月3日 11:02
いま、一輪車乗れる子って少ないですよね。
遊びがネット中心になっているからでしょうか?

キャリパーは、見て見ぬふりと思ったのですが
なんか気になってww
2017年4月3日 10:28
この一輪車、ちょっとした高所作業ですねw
コメントへの返答
2017年4月3日 11:03
たまには、乗らないと乗れなくなると思って乗りましたが、おかげで今日は太ももがパンパンです。

歳です(+_+)
2017年4月3日 17:44
勝手が解ってるだけにイライラもするかもですが、ご自身でメンテ出来る方は尊敬してしまいます
スキーに一輪車に、ほんとスポーツマンですね(^^)
コメントへの返答
2017年4月3日 18:05
低所得者なんで、自分でメンテしないと維持できません^^;

車だけでしたら、もうちょっと運転が上手くなるんでしょうが、どっちも好きだから
全て中途半端です。
2017年4月3日 19:02
こんばんは!

一輪車すごっ!!!うまい!!!
(@_@;)

娘の一輪車に乗ってみましたが、
なんで乗れるのか分らないです(笑)
コメントへの返答
2017年4月4日 0:56
こんばんわ。

私は、一輪車を初めて日本で販売するときに
買いました。

当時は乗り方なんて全く分からず、
傷だらけになりながら、ただひたすら練習しましたよw

たまに乗ると太ももがパンパンになるし、いい運動になります。

2017年4月4日 10:59
一輪車と聞いてもっと背の低い物だと思ってたので動画見てビックリです!!
曲芸師みたいですね!!
乗るのに失敗したら大変なことになりそう(笑)
ちなみに僕なんて子供用の小さいのすら乗れません・・・
コメントへの返答
2017年4月8日 9:49
おはようございます。

歳をとると、老化防止のためにたまに身体を動かさないと・・・

昨日、ちょいと躓いて大転倒、ひざと右手首を捻挫してしまいました(+_+)

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation