• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

酔っぱらってます。

酔っぱらってます。







酔っぱらってます。

20代前半から峠を走り初め
ブレーキパッドは、「ぷ○μ」、「のリピ○レーシングのお下がり、N1耐久カヤバ」。「トキコ、コプナ1000、800」。「日立2○24」。「P○C」。「エ○ド○ス」
なんかを使い、30年経った現在もサーキットを走りますが、

ネット通販だけの、今回のZ○Pパッド
素晴らしすぎます。

ブランド料、流通コストすべてをカットしても、
なぜ、フェードしにくくコントロールしやすい
このパッドが開発できたのか??
不思議です???


あくまでも私個人の感想ですww


ダメだったよ・・・
と言われても、自己責任でお願いします!!




追記: 5月12日、エ○ド○ス程ではないんですが、
    やはりブレーキ鳴きがし始めました(泣)しょうがないですね。
Posted at 2018/03/16 19:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考える | クルマ
2017年05月12日 イイね!

秩父の芝桜を、見に行ってきました。

秩父の芝桜を、見に行ってきました。





芝桜、あまりにも綺麗だったもんだから
秩父のほうはどうかな??
と思ったら終わってましたね。


家に帰ってから、春道さんから頂いた、デジスパ。
パソコンに落としたら見事データー拾ってましたww

鈴鹿の時には、データーいっぱいでダメだったみたいで、
リセットしたら見事吸出し成功!!


わかる人が見れば、運転の良し悪しがわかると思いますが
ちんぷんかんぷん。

今度、ゆーころ号に付けて富士ショート走ってもらいましょww


春道さんありがとうございます<m(__)m>




Posted at 2017/05/12 21:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考える | クルマ
2016年06月17日 イイね!

車中泊、テント泊??

車中泊、テント泊??













4か月も先で、駐車券しかまだ買ってませんが・・・
今回は予選から楽しもうと、テント泊、決定??

しか~~し、我が家にはテントすらなく、どんなものがいいのか
全く分からず、ネット徘徊なんぞして情報収集しています。
北海道にソロツーリングした息子の話によると
前室は絶対に必要だといわれたんで、前室ってな~にって聞いたら
玄関にあたる部分で朝露で靴が濡れたりしないらしいんです。

なんだかんだ考えても
実際に、張ったところを見ないと決められないので昭島まで行ってきましたよ。










とても綺麗な場所なので写真をパチリ!



候補にあがっているスノーピーク製、車でいうとベンツだろうか?
頑丈で雨風に強く快適そのもの。
しか~し、これを買ってしまうとあとから買うものすべて
スノーピークで揃えたくなるしな。




コールマンもタフワイドドームorツーリングドーム / LXが候補。
車でいうとVWだろうか、一般人誰からも愛される?

ひょっとしたら、バイクを買ってツーリングにも行くかもしれないし
あまり重いのは嫌だ、いろいろ考えた結果・・・



現物は見れませんでしたが
Colemanツーリングドーム / LX
こいつに決定。

あとは、なにを揃えればいいのやら・・・・
Posted at 2016/06/17 22:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2014年11月08日 イイね!

不安だ・・・

不安だ・・・先週から、腰痛が再発しまして、
堪りかねて病院に行ったところ
椎間板が狭く、神経を圧迫(+o+)

定期的なリハビリと、
朝と晩に腰痛運動が必要といわれました。


年齢的にあと10年は現役で働かないと
いけないのですが、
身体がちょいとヤバい・・・

それに加えて、自宅の家診断で、
10年前に塗り替えた屋根が、そろそろ剥がれかけて
いて塗り直しが必要なんだと・・・
金額は、3ケタorz

それと、プラスして住宅会社が
太陽光発電を持ちかけてきた。

7kwの発電パネルを屋根によりつければ、
ガス、水道の年間合計出費を計算すると
ローンにした場合月々6000円多く払えば

16年後は、光熱費はほぼガスだけとなり
老後の出費が抑えられる。

現状、ガスが電気のほぼ倍、
ガスファンヒーター、お風呂のガス釜を
電気にすれば、月々の支払いが
現状と変わらなくかも??

もし、大地震が起こった場合でも
地震に強い家なので大丈夫だし
日中は緊急用コンセントから
電気も使える魅力なのは、わかっているが・・・

営業マンはいいます。
震災後は、電気料金はわからないうちに、3割増しになっていますし
原油が上がると、電気、ガスはもっとあがりますし
年齢的にローンを組むのもぎりぎりのチャンスですよ。



悩みますね






でぃずにー


話変わって、昨日、年に1度のディズニーランドに行ってきました。

ここだけですね。景気いいのは・・・

パーク内では、飲食物が市場価格より2倍以上高いにも関わらず
皆さん並んでも買いますよね。まさしく夢の国w


またまた、話変わって、うちの近所にオ○ル○ネ○ビーが
オープンしました。オ○ル○ネ○ビーとしては、店舗面積、日本一だとか
長男が、バイトに入っているんですが、
昨日のオープン。レジ待ち1時間以上とか・・・

ここは、価格相応というか、リーズナブルでセンスがいいので流行って当たり前の気がします。


  以上、だらだらの日記でした<(`^´)>






Posted at 2014/11/08 12:22:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 考える | 日記
2012年08月25日 イイね!

さぁて どうするか????

マジで仕事が忙しいのに・・・・

仕事が終わるのが22:00頃

風呂入って、飯食って、真夜中にすずかに向けて走り

382,5k  5時間51分

翌日走ることができるのだろうか????


キャンセルしようか?

どうしようか?


やはり、無理かな・・・・・・




*********************************************************************
注文内容のご案内
*********************************************************************

omame 様

この度は、ご注文、まことにありがとうございます。
下記ご注文内容のご確認をよろしくお願いいたします。
後ほど日通キャピタルより請求書を送付させて頂きます。

(株)モビ○ティランド すずかサーキット



----------------------------------------------------------------------

注文番号 0676××××(問い合わせ番号:××××××)
注文日  2012年08月××日

[商品情報]
01 品名 9/10REV SPEE0すずかサーキットラン参加料
数量 1 単価 25,000 金額 25,000

----------------------------------------------------------------------
お支払金額   25,000円
お支払方法    コンビニ(請求書送付有)
お支払期限    2012/09/08


Posted at 2012/08/25 20:21:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 考える | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation