• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

2012.10.21 MOTORSPORT JAPAN 2012

2012.10.21 MOTORSPORT JAPAN 2012昨日は、以前のブログの予告通り
MOTORSPORT JAPAN 2012に行ってきました。


まずは、プロのドライバーの同乗走行





ミシュランで記念撮影




次男が飽きたので、ダイバーシティにかみさんと買い物へ

自分は一人、テントめぐり気になるタイヤはRE11A,BSの方とRE11とRE11A
の違いについていろいろ聞きました。
パターンは一緒だけど、コンパウンド、内部構造かなり違うらしい・・・






ぶる~さん、むなぞ~さん、さんさるとさんと合流、
あれこれ、密談・・・・・

瓶ビールと生中、値段は一緒だけどどちらが量が多いのか・・・・等々




食事をしながら、なお密談は続く・・・・

来年の鈴鹿は2泊ぐらいはしたい・・・

みんな一眼レフを持っていることだし撮影会をしようか・・・・

等など・・・・・




さんさるとさんと一緒に奥様方の買い物待ち・・・



さんさるとご家族と一緒に夕食。




ガンダムを見て解散となりました。

長い一日皆さまお疲れ様でした。



PS:むなぞ~さんへ、密談中に言っていた板ラチェ買ったら TOP製写真右側のアダプターがとても便利ですよ(^O^)/


合体させると狭いところもラチェットが使えます!!


どうですか。
Posted at 2012/10/22 21:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月21日 イイね!

2012.09.16~~

2012.09.16~~
鈴鹿最終章もまだなのですが・・・・
鈴鹿の疲れが取れず・・・・


次の週はR'sミーティングで・・・・
そちらをアップと思っていたのですが・・・・
鈴鹿以来カメラの調子が良くなく・・・・・

ルミンさんから写真を頂いたのでそれをネタに・・・

当日は息子の運転で助手席で
ふんぞり返って現地に向かいました。

息子は免許取って以来、初の32の運転だったのですが、エンスト1回のみ・・
バイク乗りなので結構半クラうまいものです。






 

ルミンさんからの頂き物、貴重な写真です。

その後は、飲みんカラなメンバーと共に あっちフラフラ、こっちフラフラとブース見学、AGYのK代表からは飲兵衛ばかりでつるんでいるな・・・なんて言われましたww

帰りはさんさるとさんと一緒に道志の湯で疲れを取り帰宅しましたよ。


当日お会いした皆さまお疲れ様でした





今日は5年ぶりの免許の更新、2種免許もちなので気になるのが深視力
前回は、再検査だったので今回はうまく良くかな・・・
なんて思っていたら一発合格。

ホッとしました。




家に帰ると息子がバイクの洗車、昨日新しいカメラ、NEX-5NYを買ったので
試し撮り。

大型2輪教習所に通っている息子なので、免許取ったらさいちゃんのGSXR750を譲ってもらう予定?




アップすると荒いんですが本当はもうちょっと綺麗なんですよ。


以上今日までの出来事です。



PS:皆さま次回の境の居酒屋は9月29日(土)16:00~~になりそうです。
   


Posted at 2012/09/21 22:12:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年06月05日 イイね!

2012.09.16(日)だよ~~





早いもんで、あれからもう一年・・・

さ~て今年はどうしよう??

  

 愛車撮影会   150台    8000円

 パレードラン   150台    5000円

 フリー走行     50台   10000円


参加特典グッズが欲しいので、どれかに出ようかと・・・





皆さんどうしますか???

関連情報URL : http://gtr.ki-event.jp/
Posted at 2012/06/05 20:44:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月15日 イイね!

2012 東京オートサロンに行ってきました。

2012 東京オートサロンに行ってきました。朝、7時半に出発、13時着。
大渋滞の中行ってきました。オートサロン!!

とりあえず購入品。テインのボストンバック3000円、
エンドレスのくじ引き500円、アストロのLEDライト840円也





毎年楽しみにしているプレミアムデイ4月22日らしい・・・
今年も走れるだろうか???




GT500 カッコええな~




リーフもレーシングカーになると、カッコいいっす!!




最近、軽量化のために真鍮ラジエターから、アルミラジエターに
変えたくてしょうがない今日この頃・・・
一番、気になるHPIラジエターにいろいろ質問してきました。

私「あの~~HPIさんのホームページ見るとラジエターの中にコントロール
  パネルが入っているみたいなんですけどあれはなんですか?

HPIさん「あれは、アッパーホースとロアーホースが左右に分かれていないラジエターの性能を上げてやるのが目的で、アッパータンクに仕切りのパネルを入れて
従来のラジエターより、すごい冷却効率が高いんです。


私「自分は真鍮の3層が入っているんですが、渋滞とかアルミは大丈夫ですか?」

HPIさん「まったく問題ありません。従来のものはラジエターの性能を100%使っていないのですが、この製品はサーモテストでラジエターの全面で冷却しますので
サーキットテストでも20度位違いますから・・・・」

私「自分はBNR32でサーキットをたまに走るんですが、どうっすかね。」

HPIさん「私もBNR32乗っているんですよ、この商品は50mm厚なんですが、
私の32は、近々発売の40mm厚。筑波何周走っても90度以上にはあがりませんよ。このサイドタンクの製品も私が、サーキットをもっと全開で走るために開発した
自信作です。2月か3月には発売されますから楽しみにしていてください。」

私「ありがとうございました。発売されたらサイドタンク買いますよ!!」




サイバーエボもついにGTRに・・・



なんかあれ、さいちゃんの車と同じステッカーが貼ってない??
ライ○ングって・・・  まさかねぇ 

後で八王子マンさんからの電話で詳細がわかるwww




きれいなお姉さんも、たくさん見てきました。



帰りは、駐車場でるのに大渋滞していたので、近くのファミレスで食事、
今日の反省会をして帰宅。

                 帰りは1時間もかかりませんでした。


               終わり

                  
Posted at 2012/01/16 13:45:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年09月18日 イイね!

R's Meeting 2011 in FSW(^_-)-☆

R's Meeting 2011 in FSW(^_-)-☆











一年に1度のGTRだけのミーティング

R's Meeting 2011 in FSWに行ってきました。

何から、書いてわからないぐらい、いろんな方に会っていろんな方とお話ししました。
はっきり言って一日じゃ足りませんね。


こういう場を 提供していただいた、GTRマガジン編集部の皆さま 本当にありがとうございました


       皆さんまたどこかでおあいしましょう 


PS: さんさるとさん、うちの連中が、遊び足りないと言っているのでまた近いうちに遊びたいと・・




疲れきって文章浮かびません、あとはフォトギャラで・・・



フォトギャラ その1

フォトギャラ その2

フォトギャラ その3
Posted at 2011/09/19 09:03:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation