• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

富士ショート

富士ショート









ちょろっとお散歩。


alt

半年以上、メンテナンスも何も
やっておらず、
走るつもりは、なかったんですが、
なぜか、コースにww

ショートのライセンス走行は
安い、2700円で
へとへとになるまで走れます。



alt



オリズル

alt



やっぱりFSW大好き。

alt



この暑さで、リハビリ程度に走ろうと考えてましたが、
最後の最後のラップで
2015年以来の自己ベスト、100分の3秒更新。

今までの走行と違うことは、3コーナー手前で2速に落としていたのを
2コーナーで落とす。
2コーナーは攻めちゃダメで3コーナーのアプローチを
考えしっかり速度を落とす。

最終コーナーはイン側のゼブラに乗らず
大回りでアウト側のゼブラに乗せる。

あくまでも自分の車のはなしです!









alt


Posted at 2021/06/01 19:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月31日 イイね!

富士ショート

富士ショート






コロナ疲れで、車なんて
どうでもいいやなんて思ってましたが、
走ったら、ちょいとリフレッシュできました。


2周続けて、100分の一秒まで一緒ということは
このタイヤ、私の腕の限界か!?

4年落ちのタイヤそろそろ入れ換えないと
挙動も変になってきた。



Posted at 2020/10/31 19:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月26日 イイね!

2020.02.25  Suzuka レブ 4回目

2020.02.25  Suzuka レブ 4回目









朝5時、出発!!

いざ、鈴鹿サーキットへ・・・

3年前は無かった、制限速度120キロ。
調子に乗って走ると、すぐに80キロに変更になり、
オービス。皆さん気を付けてくださいね。

alt




alt

9時45分鈴鹿着。

alt


鈴鹿サーキット前のシェルで
東京に帰る達さんと偶然にも・・・


alt

走行している、〇村さん、〇藤さんを見学しようと思ったら、
走行終了してました。

3人で、サーキットを散歩。

alt


alt



18時、午前中仕事のゆーころさん合流。
いつもの「まる良」


alt

alt

厳選素材コース、飲み放題。

alt

どれも、美味しくいただきました。

alt

達さん、不如帰さんいないもので、かわいい女子大生の店員さんに焼き方
聞きながら・・・

私だけ、ご飯3杯おかわりww
生中も5杯以上は飲んだような・・・・


alt

カルビ

alt



翌日。

久しぶりに走行前に緊張してしまいました。

趣味で走っているのに、逃げ出したい気分。
なんだろうこの感じ・・・・

alt

2本目まで、白い旗ふられたら緊急車両が入っているから
スロー走行しないといけないと感違いして、
毎回タイムアタックを断念。

クーリング走行車両も含まれて、気を付けて走っての合図だったんですね♪

alt

alt



車のバランスは良かったのですが、
2016年製のラジアルタイヤは消費期限切れのようで・・・

合法走行さんにも、このタイヤ大丈夫?
といわれてしまい・・・

タイムも初のダウン。

それにしても、楽しいサーキットですね。
コースレイアウト誰が考えたか知りませんが、ありとあらゆるコーナーがあり、
高低差がなんともいえません。

講師のターザン山田氏が言っていたように、
ここを攻めきれたら、どの日本のどこのサーキットへ行っても通用する。
まさしくその通りだと思います。

ちなみに、私の好きなコーナーは、
1コーナー2コーナーのすり鉢のようなコークスクリュー
ダンロップコーナー、まっちゃんコーナー
いつも、攻めきれないから楽しいんです♪


それにしても、ゆーころさんの速さときたら・・・
ショートカットしているんじゃないかと思いました。




結果は、愛車紹介のコピペ。


鈴鹿サーキット 2012.09.10   2'34.141  toyo R1R 265/35-18


          2015.05.14   2’31.714    ネオバAD08R 265/35-18


          2017.02.27   2’29.001     DUNLOP ZⅡ☆265/35-18


          2020.02.25   2'31.703    3年前に使用した DUNLOP ZⅡ☆265/35-18



alt

20分走行で、20ℓのガソリン消費。

2本目、まっちゃんコーナーでガス欠症状。

25リットル減るとガス欠症状になると思われ、

次回からは、1本走るたびにガス満タンしないと・・・



alt

新、旧スープラ

2分1秒の80スープラ。

私の車と比べると、セスナ機と戦闘機の違いでしょうか・・・


alt


合法さん、もとさん、毎回お出迎えありがとうございます。



alt


alt


alt



帰りは、刈谷SAで温泉に浸かりながら、反省。



alt


途中3時間ほど寝てしまったので、真夜中1時半の帰宅。

皆さん、またお会いしましょう。




Posted at 2020/02/26 22:05:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月06日 イイね!

2020.02.05 FSWへドライブ

2020.02.05 FSWへドライブ










1月末、年末年始の仕事の疲れがとれないまま
会社のバス旅行、
那珂湊、寿司食べ放題、いちご狩り、アサヒビール工場見学。

alt



2



次の週は、不如帰さんとFSWライセンス走行。
なんで、32のメンテしようと思ったら・・・・・

バッテリーあがり( ;∀;)

3か月放置していたからしょうがないか・・・

風邪なのか?花粉症なのか?体調も思わしくないので
ブレーキフルードのみの交換。

3

道志経由の久々のFSW

4

5

当日、体調もかなり悪い、咳とくしゃみ、鼻水、頭痛。
薬飲みすぎて胃も痛いし・・・



走行準備と思ったら、
なにをやるかさっぱり忘れているし。


まず、ナンバープレート外して、
エアー調整、前後1.9キロで合わせます。
ヘッドライトにビニールテープ。
ビデオのセット。
5点式シートベルト
そんなもんだっけ?


6

30分のアトラクションを楽しんだあとは
タイヤのチェック、
2016年式 ZⅡ☆
今月末の鈴鹿まで頼みますよ!!

7
体調悪くても腹は減ります。


8
いつもの魚啓
大盛り、日替わり定食、これで1000円ですよ。

日替わり1000円

エビせん買って

えびせん

ワンコインの温泉に入って。

ワンコイン温泉

海岸線を通り、第3京浜つかい帰宅しました。

4
タイムは相変わらず、こんな感じ・・・・

5
2019年04月30日 イイね!

2019.04.29 平成 Final

2019.04.29 平成 Final










お友達が、FSWの走行会に参加するというので
見学してきましたよ。



alt

ストレート

alt

1コーナー

alt



alt


お友達は、さっさと帰ってしまったんですが、
私はサーキットの雰囲気が大好きなんで
ぶらぶらしていたら、走行会の主催者プロアイズさんの
お計らいでサーキットの本コース開放!!


alt


走り屋仲間(うちのチーム員)、プロアイズインストラクター S君

alt

みんなでご飯を食べた後、ライセンス走行しようと思って
荷物をおろして、ナンバープレート、テーピングの作業をしようと
思ったら、工具を忘れてしまったので終了。



しょうがないので、お隣のSRミーティング会場で
走り屋仲間(うちのチーム員)がブースを開いているというので
見学しに行きましたよ。

かっちょいいS15

alt



お友達のブース。
ひょんなことから、新潟単身赴任だって・・・


 alt

SRエンジンには自信があるみたいで、
うちの近所の仲間ヒデもこの前、耐久性重視、9000回転回る
エンジンを製作してもらいました。

デモ車は、600馬力ドラガス仕様なのでめったなことでは
動かさないらしい。1リッター500円とか!!


alt

写真は、
照れくさいからやめてくれだって。

alt


かみさんが、「ドリフト車」乗っけてよって言ったら、
明日、間瀬サーキットの走行会にきたら同乗走行OKだよ!
だって・・・


仲間がみんな行っているのは、
知っているんだけど
特に、昔からキレギレの走りをする、ヒデの400馬力S15みたいんだけど・・・

休みがな・・・・


  alt


なんか、買って帰ろうと思ったんだけど、
BNR32部品がない・・・
32部品なんかいいもの造ってね♪







カートコースを見学していたら、
呼び込みの人に、誘われて走りましたよ。
7周1500円でしたが、カートの横Gは半端なく
腕が疲労骨折した様に軋みました。

歳です(+_+)

alt

昭和→平成→令和 とまだまだ走り続けますよ。 




Posted at 2019/04/30 12:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation