• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

2017.10.14~15 MotoGP 茂木

2017.10.14~15 MotoGP 茂木





毎年恒例、Moto GP日本グランプリに行ってきました。




undefined

お店を抜け・・・・




今年は、雨の中の観戦のため、
ワンタッチテントで雨対策


undefined

undefined


フリー走行、予選を飲みながら観戦

undefined

中上君とマルケス弟の予選には、
「あぁ~あ」というため息と、拍手、叫び声、
観客全員が、ひとつになったような・・・
疲れました。

拍手で手がしびれたのは小学生以来か・・・





かみさんが、大好きなマルケスに会うために
ホンダブースで3時間前から座り込みww

青山さんとティトのお話も楽しかったです。
出演予定のカル・クラッチローは行方不明だとかww


undefined

大好きなマルケス、ペドロサ
15分があっという間でした。

undefined

undefined












車に戻って、室内灯で
ご飯を炊き、カレーライス。
そして、雨が降っているので、テントを出さず、
車中泊。

助手席がかみさん
セカンドシートは次男坊
3列目は身体を丸めて俺w
狭くて金縛り状態で熟睡できず・・・
来年は何とかしないといけませんね。


undefined

朝食は、残ったご飯にほうじ茶入れて、
お茶漬けのようにして頂きました。

塩と玉子でもあったらな・・



undefined




決勝はウエット。

undefined

自衛隊機による歓迎フライト
去年はサーキット上空を低空旋回飛行したのに、
天気が悪いからか、Uターンしてすぐに帰ってしまいました。


undefined


undefined


雨の中、Moto3, Moto2, MotoGP最高のレースを観戦できました。

MotoGPに関しては、熱くなりすぎて失神寸前。

終わった後は、放心状態。

また来年行きますよ!!
Posted at 2017/10/16 18:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年09月11日 イイね!

R'sミーティングに行ってきました。

R'sミーティングに行ってきました。







毎年恒例、R'sミーティングに行ってきましたよ。

朝4時、知り合いのGTR好きな息子を拾って出発、道志経由で6時着。
早すぎて、10時開演にはもうお疲れモードです(*_*)
なんで11時半のNS4がお食事タイムになっちゃいました。


とりあえず、行ったことを忘れないように
写真だけでも・・


本物カルソニックスカイライン



2輪のスポーツ走行見学。
300キロ出る、リッターバイクと100キロそこそこしか出ない、オフロード車の混走って危ないような・・・


鈴鹿ラジアル2分23秒のあーる32君、初富士走行


走行後は、3台で御殿場でお茶。






そういえば、ここ数年ライセンス走行で
1発のタイム狙いに挑戦してないような・・・

動画は暑さなのか、液晶が暗すぎて上手く撮れませんでした。



当日お会いした方々、また来年お会いしましょう(^^♪


Posted at 2017/09/11 22:01:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年05月07日 イイね!

芝桜を見に行ってきました。

芝桜を見に行ってきました。


芝桜を見に行ってきましたよ。

朝4時に自宅出発。
道志経由、富士山方面に・・・

早朝は、空の青が違いますね。


しばし、車を止めて撮影会(*^^*)





undefined



undefined





第一目的地、FSW到着。

4年前に買ったスリップサイン寸前のAD08Rにとどめを刺そうかとww
7時半の走行に備えて荷物を下し、
あれこれ準備をしていると、

私のAGYステッカーをみて声をかけてくれました。

写真のこのお方、どこのどなたかしりませんが、
あちらこちらの、ショップをよく知っていて、
FSWのスタッフさんも声をかけてくれる。

有名人なのか??

話し込みすぎて、あっという間に走行時間。







気温21.5度
動画を見ればわかると思いますが、
あちらこちらで、オイル処理の石灰がまかれ

ライン取りができない状態の走行。

石灰まかれてないところでもよく滑る。

おまけに、タイヤカスを踏んだみたいで、パタパタ音が気になって
ピットストップ2回。

タイムは、前回の鈴鹿の後にリセットしなかったから
2周のみの計測でした。
3周目からのエラーってなんででしょうね??
undefined

undefined

undefined




走行後は、一緒に走った、青の32の方とおしゃべりです。

BNR32と奥様のS15シルビアで昨日まで2日間、SUGOを走った後、
その足で、FSWまで来たそうです。

達さんのお誘いで、秋にSUGOを走るかもしれないので、
あれこれ聞くと、最終の登りコーナーは、
ガス欠症状でるから常に満タン状態じゃないときついとか、

How mach走行会だと1周いくらで走った分だけ。
お支払いというのもあるよwwとか

いろいろお話聞けました。

1年前まで、ポルシェでサーキット走行を楽しんでいたんだけど
ドラッグ仕様に変更したので、
32をサーキット用に購入したんだとか、
エンジンも私と同じ、ポンカム、ポンタービン仕様ですが、
次に載せる、2.8Lは、作って保管してあるとか・・・

FSWもよく来るのでまた会いましょうとお約束して
最終目的地に移動。



undefined

undefined

undefined

最終目的地はやはり混んでますね。
大渋滞です。


undefined

undefined

GWだから、混んでいたら引き返そうと思いましたが、
混んでいても、見応えありますね。



undefined

undefined

花が、とてもいい香り。

undefined

花を見ながらのスイーツは格別です。

undefined

散策した後は、
甲府~柳沢峠をぬけて、帰還。

丸一日走っても、飽きない車
32って素晴らしいですね。
Posted at 2017/05/11 18:47:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年03月03日 イイね!

2017.02.27 鈴鹿サーキット 4回目 続き・・・

2017.02.27 鈴鹿サーキット 4回目  続き・・・









先に、動画UPしたんですが改めてw
当日は、朝2時15分に目覚ましかけて
出陣。長い長い一人旅。



undefined

何時に到着したが忘れましたが・・・
5時間くらいかけて伊勢神宮、外宮

undefined

外宮一人で参拝。

undefined

内宮に行く前にガソリン給油。
片道8122円也

undefined

内宮で、みんなと合流。
怪しい奴ですww

undefined


外宮、内宮の御朱印GET
でも、御朱印頂くのに、5冊お願いしますとか・・・なぜ??
自分で足を運ぶから、ご利益いただけると思いますが・・
話変わって、伊勢神宮には「おみくじ」ありません。
ここで参拝できること自体が大吉なのですから・・

undefined


今回は、赤福ではなく、赤福ぜんざい美味しくいただきました。

undefined

そして、スカイライン乗りだから、伊勢志摩スカイライン
眺望もよかったな。

undefined


undefined


前夜祭は、いつもの「まる良」
鈴鹿4回目でこちらも4回目、ラーメン&半チャーハンのような
セットメニューですww

undefined

見てください、この松坂牛フルコース!!
ご飯もおかわり自由で、飲み放題付き5000円也

undefined

綺麗なお姉さんに撮っていただきました。

undefined

松坂牛のホルモン焼き

undefined

大満足のなか、終盤戦の2日目、
こちらがメインのはずなんですがねww

undefined

いつも、みんなを引っ張ってくれる不如帰さん。

undefined

出発と思ったら、1周して赤旗中断。

undefined

1周あれこれ考えながら走ると、だめだこりゃ的な・・・
動画の1本目がそれww
楽しいんだけどブレーキが早すぎ、コーナーで踏めてない。
鈴鹿はストレート、ブレーキ、コーナーの普通のサーキットじゃないんです。
速い人が言うには、1コーナーはコーナーじゃないらしい、
2コーナーのアプローチに向けての減速。
わかっていても、怖いんです。



undefined


うちの奥様に32の写真を送ったら、「うちの子は可愛いね」だってw

undefined

2本目走って帰ってきたら、アイドリングがバラツキはじめ・・・
しばらくしたら、正常に戻りました。

ちょいと気になったので、中古のプラグに交換したらノーマル風味なRB26サウンド、なんだか調子いいみたい。
なぞなぞ君にプラグを見てもらったら、プラグのセンターがずれてて焼け方が違うらしい。老眼の私にはまったくわかりませんが(^▽^;)


undefined

そんでもって調子よくなった車で走ったら
2分29秒001
2周続けて29秒出たので、まぐれではないらしい。

ダメなプラグは某社レーシングプラグ、
交換した中古プラグはHKS M40
これからはこれだな!




undefined


後ろから

undefined


前から

undefined

誰か取材を受けてます。次号が楽しみ(*^▽^*)

undefined

話が尽きません。

undefined


で、後夜祭の会場へ・・

undefined

地元の有名店、亀八食堂。
肉を人数分頼んで、うどんを何玉かを注文するスタイル
コップがワンカップなんでびっくり。


undefined

和気あいあいと、時間は過ぎて・・・

undefined

楽しい楽しい、夢のような2日間でした。
行きも帰りも楽しい32ドライブで、1074キロ走行しても
まだまだ走りたい気分。


undefined

2日間の燃費。いいんだか悪いんだか??

undefined

次回に向けてあれこれ考えます。
ブレーキパッドを初期弱めで奥で効くタイプにすれば2秒は縮まるはず。

動画の1本目は、2年ぶりに走ってあれこれ考えながら走ったものと
ベストの2分29秒001の2本仕立て。




それでは皆さん、またご一緒しましょう。
Posted at 2017/03/03 19:46:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年02月28日 イイね!

2017.02.27 鈴鹿サーキット 4回目

2017.02.27 鈴鹿サーキット 4回目


無事帰還しました。

いろいろ書こうと思いましたが、パソコンの調子が悪くアイフォンの画像が
取り込めないし、なんだかな~といった感じ、気が向いたら後日改めて・・・

鈴鹿は面白い反面、とても怖いサーキットです。
集中力が切れたら、あっという間にクラッシュしそうなやばい場所です。

取りあえず、皆さんベスト更新。

動画だけ先にUP





達さん

合法さん
あーる32さん、
もと32さん

お世話になりました
Posted at 2017/02/28 23:36:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation