• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2015年10月16日 イイね!

2015.10.15 美ヶ原ドライブ 

2015.10.15 美ヶ原ドライブ 






私にとって10月14日は記念日でしたので
翌日アニバーサリードライブに行ってきました。

前日まで子供の86で行くか、32で行くか悩みましたよ。



いつもの地域最安値GSでGAS満タン。



高速使わず下道とことこ・・・・・



おっ、明るくなってきたぞ!!



紅葉のいい季節、外気温2度、ところどころ路面が凍ってました。



信号なしの高原ドライブ




気持ちいいや(^^♪



雲海、ここは天国か!



ちょいと一休み、タイヤを泣かさない程度にドライビングを楽しみましたが、
前後12キロは、跳ねて跳びます。あまりの路面の粗さにシートに座ってられず
フットレストで踏ん張り中腰状態のドライビング。
そして、1か所ショックの底付きで,,,orz

18インチだと、これ以上車高を上げると腰高になるし・・・
32だと17インチがベストなんだろうな。

峠仕様だと、フロント10or9キロを固定にして
あれこれ考えます。



それにしてもいい天気。



海に浮かぶ島々のような・・・
瀬戸内海を思い出します。



第一目的地、美ヶ原高原美術館




第2目的地へ・・・



草津温泉で自分の寝違い治療。
大滝の湯 で仮眠

そして次の目的地に移動。



作戦会議



おやつ。



なんか、すごい車が止まってました。



日が暮れて、碓氷バイパスを使い、藤岡IC~練馬ICで帰宅。



本日の燃費、平均リッター7.7位か・・・
帰りの高速ちょいと燃費の悪い運転したかも・・



走行距離550キロ 運転お疲れさまでした。


でわでわ







Posted at 2015/10/16 11:18:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月15日 イイね!

ドライブに行ってきました。

ドライブに行ってきました。
ゆ~ころさんに誘われて、ドライブに行ってきましたよ。

2時に地元のセブンに集合。

眠気覚ましにアイスコーヒーを購入し注いでいると
こんなバイト君とのやりとりがありました。




バイト君 「なんか集会でもあったんですか?」

俺     「これから皆でドライブに行くんだ」

バイト君 「さんじゅうに、カッコいいっすよね!」

俺     「さんにー(指摘せずにw)知っているんだ」

バイト君 「うちにも親父が乗っている、さんじゅうに あるんですよ」

俺     「親父さん好きなんだ、弄っているの?」

バイト君 「弄っているみたいで、この前 雑誌のベ○トカー に載りましたから、」

俺     「たまには借りて運転とかするの? 」

バイト君 「自分、大学1年の19歳でまだ免許持っていないんですよ」

俺     「うちにも大学4年の子がいるけど運転させるといい車だと絶賛しているよ、早く免許とって運転したほうがいいよ。親父さん歳いくつ」

バイト君 「 55歳です 」

俺     「32保○会というのがあるから、お父さんによかったら入会するように伝えといてね♪ じゃあまた」


なんか朝から気持ちがよかったな、近所にまた32仲間が増えるかも・・・




話変わっていつもの待合場所で皆さんと合流してツーリング

路面はウエットなうえ、前回同様、下がなくなんか面白くない

かといって2速、3速だとガソリンを撒き散らすだけだし・・・

割り切って、5速まで使う燃費運転。

道の駅で、皆さんとお別れして

私とまーちんさんは、大観山へ・・・






箱根は晴れてそう・・・




現地に着くと霧
30分ほど雑談をして時間をおくが晴れそうもないや。



まーちんさんは、一人で海水浴に
私は渋滞前に帰路に・・・




厚木あたりで、めざましテレビを見ると湘南にも
サメが出没しているらしい




本日の走行距離、250キロ
燃費リッター6.5キロ
皆様お疲れ様でした。



お疲れ ビール  

おやすみなさい
Posted at 2015/08/15 10:46:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年07月27日 イイね!

早朝ドライブ行ってきました。

早朝ドライブ行ってきました。うちの長男が、32で早朝ドライブに連れてってと言ってきたので行ってきましたよ。

思えば、長男と二人で行くのは初めてだ。
小さい頃は車酔いが激しく乗り物酔いを飲ませゆっくり、のんびりドライブ。乗り物酔いが直ったと思ったら今度は次男が乗り物酔い。

初のお山ドライブです。







25年以上前は、週に2度は走りに行かないと禁断症状がでたもんだが最近は身体がきつくて楽しいような・・・・眠くてつらいような・・・・

そして、現在のエンジン、パワーバンド外れると、もわもわもわ、ドカーンって
レスポンスが悪くて・・・・それに18インチタイヤは切り返しが重たい。

扱いやすいノーマルタービンが恋しくなります。

でも、この仕様は、自分の希望の最終スペックなんで
満足はしてますよ。
ドライブ、買い物、たまーにサーキット走行仕様(^^♪




箱根で息子にドライバーチェンジ。



朝焼けの西湘バイパス



海岸沿いは、波のしぶきか?
「もや」ってました。



鶴岡八幡宮前を通り



めざましテレビを見ないと・・・・
そうそう、自転車で10分ほどのところでプロペラ機が
墜落したとのことで、昨日から上空でヘリの音が聞こえます。

帰りはちょうど通勤ラッシュの時間帯、
エアコン使用で水温がどうなるかと思いましたが、
外気温、34.5度。水温ピークで88度、無事帰還できました。

エアコンも寒いくらいによく冷えます。
27度設定でも、冷え冷えでたまにエアコンオフにしてますよ。






消費期限切れかと思っていた、2009年製RE11
空気圧を2.1キロで使用したらコントロール性もよく、なかなかグリップしましたね。

まだ使えるのか??

帰ってから、こんなんで楽しかった??と聞くと、

「楽しかったよ。GTRは眠くなければ何時間でも運転していられるね♪」

と、うれしい言葉が・・・

就職が決まってマイカー選びをしている息子に
候補の1台に入っただろうか?

現在の息子のマイカー候補

アルテッツア、ロードスター、中古の6気筒のBMW(車両名がよくわからない)


             でわでわ










Posted at 2015/07/27 14:21:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年06月12日 イイね!

2015.06.08 再びネイビーバーガーを食べに・・・

2015.06.08 再びネイビーバーガーを食べに・・・前回、ネイビーバーガーをたべてから、
夢にまででるようになり
またまた食べに行ってきましたよ。

今回のお店は津波。
ジョージワシントンバーガーをいただきました。

かみさんは、カレーとチーズケーキ

チーズケーキも少し分けてもらいましたが、濃厚でとてもおいしかったです


ご馳走様でした。



フォトギャラ その1


フォトギャラ その2


追加で最近はまっている曲

Posted at 2015/06/12 18:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月01日 イイね!

GW終了

GW終了



お疲れ様です。私の2日間のGWも今日で終了。

昨日の午前中は近所の野川公園で
ビールを飲んで昼寝w

帰りはゆ-ころさんちによって
整備の見学


そして今日は、念願だった横須賀軍港巡りに
行ってきました。

半月振りにBNR32の出動でしたよ~~



ねっとで軍港巡りの予約を入れようと思ったら
当日の予約は無理(^_^;)
次男を学校に送り出してからすぐに出発




出港してからすぐに2台?の潜水艦がお出迎え
尾翼が1本が旧型、2本が最新型とかで
潜水艦が停泊できるのは、ここ横須賀か呉しかないらしい


護衛艦いずも(へり専用空母)災害時に役に立つ護衛艦で
ヘリがたくさん積めて、36の手術のできる
ベットがあるとか、発電機もすごく三浦市全世帯の
発電量はまかなえるらしい・・・
もしもの震災時には大活躍しそうですね。



イージス艦、敵が撃ってきたら1秒で
ミサイルを察知迎撃するとか・・・
たのもしいわww


2~3日後には日本を離れ2度と戻って来ない
ジョージワシントン空母。全長333メートル(東京タワーと同じ)
乗組員が6000人いて平均年齢23歳
一日食する食事は、牛肉3トン、ポテトが8トン(うる覚え・・・)
とかいっていたような・・・
空母がいなくなると、街の賑わいが全然違うらしいです。


日産追浜工場から海外へ・・・
カーフェリー


廃棄処分待ちの潜水艦


ジャングルクルーズ??



護衛艦、主砲はひとつだが
横須賀から横浜まで射程距離で1分間に
40発撃てるらしい。

洋上だと1週間の感覚がなくなるので、
毎週金曜日をカレーの日として
1週間の感覚を覚えさせているとか・・・



おなかが空いたので、ネイビーバーガー1号店へ・・・


写真じゃ小さいですが、とても美味しくボリューム満点でしたよ。
他にも追加注文したかったのですが
後ろで並んでいる方に悪くてすぐに出ましたww


次回はアド街で紹介されたこれ食べよ。



20代から夢だった横須賀をこの歳になって初めて散策しました。

軍港めぐりのガイドさんも人それぞれ
話すことが違うし、港に停泊する船も毎日違うと言ってましたので
また、来てみたいですね♪


そうそう、鈴鹿の参加受理書もきました。
そろそろ、オイル交換やらフルード交換やらないと(汗
Posted at 2015/05/01 21:03:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation