• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

走行後のメンテで!

走行後のメンテで!





最近、ガソリンスタンドやコンビニの出口で
フロントリップをするのでフロント5mmほど、
車高を上げようと思いタイヤを外すと・・・

助手席側は、グリスでべとべと
運転席側は、きれいにパックリ(;´Д`)

助手席側は、ブーツ切れもなさそうだし・・・
昨年ブーツ交換)
運転席側は、切れてんのに、グリスが飛んでない・・・
数年前にリビルトドラシャに替えたばかり・・・
といっても5年前。

ドラシャ外すのめんどいし、
分割式ブーツどうなんしょ??

Posted at 2016/09/12 16:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年09月12日 イイね!

2016.09.11 R'sミーティングに行ってきました。

2016.09.11 R'sミーティングに行ってきました。
毎年楽しみにしている、
R'sミーティングに行ってきました。

午前中は、タ○ショーさんガイドでショップツアー
ご同行の皆さま、ありがとうございました。

途中でお会いした皆さまお疲れ様でした。

お昼前に奥様と食事。
富士スピードウェイ50周年ということでナプキンも
50周年マーク





午後からは、某会の方と集会。

途中に抜け出し、35コイルの試走ということで
ライセンス走行してきました。

走行券買いにコントロールタワーに行くと、
窓口のお姉さんがポンタカードありますかと言われ、

おぉっここでもポンタカードのポイントが付くのかと
タヌキマークのカードを出すと・・・・・・








あの~~~
ポイントカードです( ;∀;)
ないのでしたら、新規に作ります(^^♪
雨の日走行はポイント2倍なので、2つ押しときますねw
という、やりとりの後、走行開始。

走り始めたらストレートエンドでオイル処理の
石灰がまかれ、よく滑る。

なので、早めに1コーナー手前は無理せず
35コイルチェックのための試走。

気温27度、ブースト1.2後半、2分2秒くらいで周回
2月の富士から直してないブレーキもジャダーで
なんか面白くない。

現在使っているパッド効きはいいんだけど、
毎回ジャダーの嵐(*_*;

次は、ワンランク下げたMX72か・・・
ヤフオクに出ている無名レーシングパッドか・・・・

動画はこんなかんじ・・






帰りは不如帰さんと道志道

皆さまお疲れ様でした。






で、35コイル、デジタルGセンサーと同じで
調子が悪ければ、補修部品としてはいいと思いますが、
これを付けたからと言ってスゲー変わったとは・・・


合わせて燃調なんかも変更すれば、また違うんでしょうね。

ちなみに点火系を新品で買うと。

32純正部品、パワートラ(5万位)、32コイル(1,2万位)×6

R35コイルの場合、ブルーさんの35コイルアタッチメント、(税抜き定価32500円)パワトラ内臓(ネットでぐぐると、熱に強いし壊れにくく、着火力が抜群?)R35コイル(8000円位)×6



もしもの場合、皆さんはどちらを選びますか?


私の場合、変わったことといえば、ハイカム独特のアイドリング時の失火が減ったような感じと、サーキット走行時のアクセルオフからオンにした時のアフターファイヤーが減ったような・・・


私の個人的な意見だと、プラグが発火しづらい、過給圧の高いGTRは効果大だと思います。
Posted at 2016/09/12 11:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45 67 8910
11 12 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation