• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

2009○多摩メーデーに行ってきました。

2009○多摩メーデーに行ってきました。



天気がいい気持ちがいい日が続きますね。

今日は多摩川河川敷で行われたメーデーに参加しました。

うちの会社の場合、デモ行進なんかやらずに 現地集合 現地解散 で出席す

ると○千円と交通費が出て飲み放題なんですよね。

でも同じ会社でも隣の埼○主○だともらえる金額が半分、西○京○菅でよかったです。


イベントも新人歌手や、ものまねのチョーうまい有名人も来ていて楽しかったな。

また来年こよっと・・・・


世の中ゴールデンウィークらしいんだけど、また明日から仕事だぞ~~

Posted at 2009/04/29 20:42:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年04月11日 イイね!

FSW  最悪 (ノω・、) ウゥ・・・ 気分がのらない・・・

FSW  最悪 (ノω・、) ウゥ・・・ 気分がのらない・・・





何から、最初に書いたらいいんだろう????


なんだか、すべてがダメな走行だった・・・・・・・・・・・・・・・


で書き終えようかと思いましたが・・・




それじゃせっかく訪れた方々に失礼なんで・・・・・













ちょっとだけ





さかのぼること1~2ヶ月前から精神的にかなり疲れてまして(花粉症かもしれません)すべてにおいて、やる気、元気がでてこないんですよね。


準備といえば、前の休みにやった、エンジンオイル、Fデフオイル、ミッションオイル、クラッチフルードの交換、(肝心のブレーキフルードの交換は忘れちゃいました)
これさえも、いやいやながら・・・



そして待ちに待ったじゃなくて、来てしまった。今日、この日

当日は、同じ32乗りのさいちゃんを専属メカニックにお願いしたので、やることはなし、空を見上げてぼ~っとしていると


さいちゃんから「そろそろ車検の時間ですよ。早めに入ったほうがいいですよ」
の声でふと我に返る。



おぉ~もぉ~そんな時間か?

車検場に並ぶと1台1台念入りに検査官が見ている。まず、ボンネット開けて2人係でチェック、そしてライト、ウインカー、ブレーキランプ、室内の装備、ヘルメットの規格、グローブ、レーシングスーツ。

そしてシートベルトのところで注意を受けるシートベルトの取り付けには、L字金具を使わないように、後はOKです。「ほっ」


そして、室内の車検場へ・・・・

スーツを着た人も何人かいて怖い雰囲気だ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
落ちないように恐る恐る下回りのラインに入ると、すぐドライバーさん下に来てくださいと声がかかる。

(やべ~なんだろう??万引きがバレた気分だ)

検査官「オイルがちょっと下回りについているんだよね。そしてホイールのウエイト
    すべてガムテープを貼っておくように・・・」

私「オイルはエレメント交換したばかりで垂れちゃったんですよね。拭いときます」

で事なきをえて無事終了。


で、ブリーフィング、講習を受けて走行に入ります。1番に並んだので先導車の山路選手のラインをそって完熟走行、さいちゃんと、あ~だ、こ~だ自分のラインとの違いを
しゃべりながらの走行でしたが、ペースが速いパワーバンドを外すとついていけないし
ネオバは悲鳴をあげています。

だめだこりゃ

タイヤも終わっている。


完熟走行が終わった後のタイムアタックでも水温上昇により1周アタック、2周クーリング、そして止まらない、曲がらない、肝心なところでクリアーが取れないで散々でした。






唯一、この日一番楽しかったのが帰りの道志道でしたよ。






タイムは、2’01.707 でそのときの最高速234キロ(サーキットアタックカウンター)でした。そして、最高速で最終コーナーめいっぱい使ってゼロヨンスタート、(ブースト1.3キロ)で266KM(富士の自己ベスト更新W)
Posted at 2009/04/12 07:33:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月03日 イイね!

焼きカレーを食べに・・・・

焼きカレーを食べに・・・・新スタイルシートになって初のブログアップです。









今日は前々から気になっていた焼きカレーを食べにしろくまさんのところに行ってきました。
大盛りを頂いたのですが、噂どおりのおいしさであっという間に頂いちゃいました。
2品目にいこうと思ったのですが、次男のハンバーグステーキを半分食べたのでおなかいっぱい。次は絶対、パスタ&ピザいっちゃいますよ。











でも、来週のFISC○ SPECIAL STAGE TRIAL 第1戦の準備は、まだやってないし間に合うかな?
Posted at 2009/04/03 23:03:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | お食事 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation