• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

2015.11.27 走り収めに行ってきました。

2015.11.27 走り収めに行ってきました。














繁忙期前に
錆びついた腕に油を差しに行ってきました。

今回、ローブースト、走行前に減衰力調整を忘れて走ったんですが、走行中の車の姿勢を変えるにはソフトのほうが具合がいいかも・・・
そして、走行途中に空気圧調整でリヤー2.4、フロント2.7の空気圧を
前後2.2まで落としてやったら、34秒後半コンスタントに出せるようになりました。
でも、これ以上は厳しそうですね😢







今回は、子供がご自慢のカメラでたくさん写真を撮ってもらいました。
ありがとう!!


ふぉとぎゃら その1


ふぉとぎゃら その2








Posted at 2015/11/28 13:59:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月18日 イイね!

いろいろ

いろいろ本日は、天気予報がはずれ
朝から晴天。

午前中は、シエンタのワックスがけ・・・
そして、在庫を切らしていたオイルを買いに
仕事でお世話になっているお店に
行ってきました。

デフ・ミッションオイル スノコブリル75w-120です。

スノコ愛用歴、8年目になりますが、
購入当初と比べるとかなり価格UPしているような・・・・
ここらへんでおさえてほしいもんです<(_ _)>

でも、性能は上がってますよ、1年ちょっと前に
ミッションオイル、100%エステルになってから交換サイクル
確実に減ってますからw


トヨタ 86

午後は、子供がドライブに行きたいというもんで
同乗してきましたよ。


くねくね道に入ったら、いろいろ指導するつもりでしたが
バイク乗りだからラインもきれい、コーナー中のハンドルも
無駄な修正もなくなかなかのものでした。

あとは、経験ですなw

それにしても最近の車は足がよくできてますね。
ノーマルでもサーキット十分楽しめるんじゃないかと思うくらい、いい動きします。コーナーリングスピードは明らかに自分の32より速いです😢

しか~し、電子スロットルの悪さなのかシフトダウン時にわずかに回転が上がるのと踏んだ時に違和感がなんだかな~~といった感じです。
それと3000くらいから上は、ほとんどパワーが一緒のようで燃費の上では◎、楽しさの点では△のような・・・


いつもの道の駅Uターンでしたが、32の2倍走る
リッター11キロというのは魅力だな(#^.^#)
Posted at 2015/11/18 03:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お休み | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation