• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omameのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

ビアンキ クロスチャリ

ビアンキ クロスチャリ













車ネタではありませんが、

なんだかんだいって、オリンピック盛り上がってますね。

私、近所がロードバイクのコースになっていますので

6時間、ネット中継で観戦してました。




alt

影響されて、安いクロスバイクをネットで物色。

コロナ禍で世界中が自転車不足。

人気バイクは、3か月待ち、半年待ち、納期未定・・・・

たまたま、近所のアサヒでビアンキ ローマ3みっけ。

アルミフレーム、前後油圧ディスクブレーキ、フレームインケーブル。

コストパフォーマンスのいいバイクです。

alt


近所を走ると、普段乗りのDAHONに比べて、フレームが硬い。
路面の凸凹がそのまま身体に・・・
疲れますね。


alt

お気に入りの山中湖まで、シエンタに乗っけて。


alt


alt



alt

山中湖1周、ポタリング。

現在の自転車の形を作った。
ビアンキ。

折り畳み自転車の形を作った
DAHON



alt




alt


富士五湖の中では一番標高の高い山中湖。
都内は猛暑日ですが、こちらは、26度くらい。

alt

道志道入り口のカフェ。

カツサンド、ボリューム満点でした。


alt


わんこの犬かき。
気持ちよさそう。

alt





alt


膝まで水に浸かりクーリング。

alt






alt


花の都。

altalt


忍野八海まで行きましたが、
自転車置き場がない。

自転車で村おこしを考えているなら、観光協会の方
ぜひ、自転車置き場つくってください。


でわでわ。

Posted at 2021/08/07 08:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

もうすぐ オリンピックですね♪

もうすぐ オリンピックですね♪




  




なんだかんだいって、オリンピックはじまりますね。

緊急事態宣言はじまる前に散策。

まずは、空の玄関口。

一時期より、飛んでる飛行機多いかも。


alt

alt


仕事の後に近所の自転車ロードレース
スタート地点へ。

alt


風が吹くのを見計らってシャッターを押します。

alt


記念撮影、ロードバイクが欲しくなりました。


alt

遠くには、撮影用ヘリ。

alt

夕暮れになるとオーロラのような空が

alt


alt


alt



alt


ロードレースコースは、私が富士スピードウェイに行くコースで楽しみです。

テレビ中継がないので、ネット中継で観戦します。







Posted at 2021/07/20 18:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月11日 イイね!

車検後の試走

車検後の試走















私の連休が、2日とも快晴ということもあり、
感染予防対策をしっかりして、32の試走に行ってきました。


5時自宅出発、柳沢峠を越えフルーツ王国山梨。


途中、ハイジ村に立ち寄り、ハイジに会う。

alt


叫びたくなるほどの快晴

alt



気持ちいいぞ。

alt



そして、お昼は10数年前に何度か行った村のおばちゃん達がやっている
お蕎麦屋さんに・・・

alt


残念、店をたたんだか?コロナの影響か?
営業してませんでした。

alt


走っていて気持ちのいい信州峠を超え、
川上大橋、欄干には、レタス、キャベツ、サニーレタス?のモニュメント。

alt


助手席ドア開いてても絵になる。


alt


レタス畑。

alt





志賀草津道路が一般道になるまで、標高日本1の麦草峠。

alt


お世話になった温泉旅館、
一泊2食付いていて、2人で1万円。

通常時だったら、一人12000円からなんですが・・・
半額以下・・

客足が伸びずのキャンペーンなんでしょうか?
地方ナンバーが多く安心しました。

館内入り口に大型モニター付き
体温計。
フロアーの数メートルおきに置いてある
除菌アルコール、徹底してるなと感心します。


頑張ってください。



alt

10畳、天然クーラー完備!

alt


翌日、朝食を食べて麦草峠の無料駐車場へ・・・
ちょっとしたハイキング。

alt

シカの防護柵を開けながら
進みます。
ネットも圏外なんで、

標高最高地点にある、
池までの時間もわかりません。


alt


手入れしてあるのか、大自然の日本庭園。
木道散策が気持ちよかった。

alt


苔の森。

alt


alt

alt


alt


片道、写真を撮りながら、1時間。
目的地、白駒の池。

alt



帰りは、40分。
いい散歩になりました。

清里にも寄りましたが、
ほとんどの店が閉店。
なんだか、寂しかった。






帰りは柳沢峠を越え、小菅から上野原、そこから中央道で帰宅です。

いいコースだったので、数年後にまた行こっと。


Posted at 2021/06/11 11:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年06月01日 イイね!

富士ショート

富士ショート









ちょろっとお散歩。


alt

半年以上、メンテナンスも何も
やっておらず、
走るつもりは、なかったんですが、
なぜか、コースにww

ショートのライセンス走行は
安い、2700円で
へとへとになるまで走れます。



alt



オリズル

alt



やっぱりFSW大好き。

alt



この暑さで、リハビリ程度に走ろうと考えてましたが、
最後の最後のラップで
2015年以来の自己ベスト、100分の3秒更新。

今までの走行と違うことは、3コーナー手前で2速に落としていたのを
2コーナーで落とす。
2コーナーは攻めちゃダメで3コーナーのアプローチを
考えしっかり速度を落とす。

最終コーナーはイン側のゼブラに乗らず
大回りでアウト側のゼブラに乗せる。

あくまでも自分の車のはなしです!









alt


Posted at 2021/06/01 19:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月21日 イイね!

BNR32&DAHON タイヤ交換 そしてツーリング

BNR32&DAHON タイヤ交換 そしてツーリング

















32とダホンのタイヤ交換しましたよ。

新品タイヤは初めてのR1R、ネット最安値を探して、近所のタイヤフィッターさんで
交換してもらいました。
このサイズで9諭吉ちょっとめちゃ安いです。



alt


街乗り自転車のダホン君も溝がなくなってきたので交換。
リムも割れてるしホイールも交換。

alt

ヤフオクでダホンのホイール買ったら、新品ホイールも割れてる。
中華せいだと、こんなものなのか?

大好きなHONDAカラー?
赤を選択。


alt


ホイール交換の特殊工具も購入。
ハブベアリングも新品。



alt




5年間大事に使った、Z2☆SPECはゴムの劣化だろうか、剥がれているし・・・


alt


自転車のタイヤは、パナレーサー!
やはり転がり抵抗、乗り心地は段違いに違います。

alt


5年ぶりのTE37,そしてダホン、newホイール。

alt


32のトランク内の整理

コストコバックを使ってすっぽり。

クッション性もあるからガタガタ音もしません。

alt



そして・・・・・

ゆーころさんの呼びかけで某所ツーリング。

朝4時出発、道志経由8時半到着。

違う車種はありますが、元BNR32乗りな方やBNR32乗りでセカンドカーでの参加。

遠くは、鈴鹿や新潟からの参戦ww



alt


雨覚悟でしたが、奇跡的に写真撮影は奇跡にどんより曇り空。

alt



alt



毎年恒例らしい、南伊豆の某所。

alt



alt



f大好きな、イカ丼

オーダーは、いか様丼大盛り也、
なぜか、たくあん2つ。


alt



雨が降っ来たので、沼津GTカフェを目指したが、なぜか閉店、自動車工場になってました。

alt



そんでもって、お仲間の方が、近くのコーヒー屋さんを検索

とってもいいところでお茶できました。


alt



alt


エンジェルシフォンケーキ


トーストに似てますが違いますよww

alt



マイルドコーヒー とても美味しくいただきました。


alt



話は、もちろん32談議。

32の程度のいいものは新車価格を超えているし、
純正部品は、当時の何倍も上がっているらしい・・・

しか~~~し、私は、32は走ってなんぼのものだと思っているし、

今後も同じようにドライブ&サーキットをバンバン走ろうとおもいますww


alt



でわでわww


Posted at 2021/04/21 20:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ リヤドラムブレーキ洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/186848/car/81286/6555731/note.aspx
何シテル?   09/22 02:38
老後に不安を抱える疲れたオヤジです。 運転免許は、牽引2種、大特2種以外は全て乗ることができます。 乙4危険物取扱い、調理師免許も所持していますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あっという間に2年、車検でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:59:54
Ace工房 
カテゴリ:お友達
2011/12/02 10:10:34
 
㈱エナペタル  
カテゴリ:自動車部品
2011/12/02 09:53:57
 

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年2月14日長男誕生の日に発表されたBNR32VSPECⅡに乗っています。 1 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイク&チャリのトランポとして購入しました。 寒冷地仕様 ディーゼル4wd 車中泊もで ...
ヤマハ MT09SP ヤマハ MT09SP
人生最後のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation