• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

トランクをあさってたら

トランクをあさってたら
出てきた(笑)軽井沢で貰ったAutoexeの滑り止めパッド。。。 そういや、使おう使おうと思ってす~っかり忘れてました(^^; 場所は以前TUKUさんの見てよさそうだったのでここに引きました。 肘にも干渉しないし良いですねココ♪ ちょっとパンチング風なのでセンターコンソールの カーボン柄と雰囲 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 23:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月27日 イイね!

「こぐま」のステーキと隠れ滝めぐり

うちの会社は先週の連休の代替で今日から3日間お休みでした。 せっかくなので昼飯に以前から気になっていたお店に行ってきました♪ それはこちら。「レストラン こぐま」 R349沿いの里美物産センターを過ぎた辺りにあります。 割とこじんまりとしたレストランです。 名前こそこぐまですがこちらの名物は子羊 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 21:41:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年07月27日 イイね!

チタン遮熱板Ver2.5(仮)取り付け

先日作成したチタン遮熱板Ver2をもう少し改良?して取り付けてみました。 全体像としてはこんな感じ。結構綺麗に収まりました。 Ver2.5ってなんぞや?というとここの部分。 いままで純正の遮熱板を併用してたのですが新しい遮熱板をつけると干渉してしまうのと、せっかく焼いた焼き目が見えなくな ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 09:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月27日 イイね!

なにそれ、ほしい

なにそれ、ほしい
一瞬、何の冗談だ!?と目を疑ったがマジだった(爆) スバルサンバーにWRブルーの特別仕様車 イエローステッチの専用シートまで用意してくる徹底振りw さすが軽最強のスポーツカーですね。 スバルのサンバーへの愛を感じた! これバンの方に”555”とかのデカール貼ってラリーレプリカ作るのも面白 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 01:29:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょいと小話 | 日記
2011年07月25日 イイね!

これ良いかも?

これ良いかも?
もう2ヶ月もすれば車検なので・・・そろそろ色々考えていかなきゃならんのですが 前回引っかかって色々苦労したうちのマフラー。 以前計測した時も排気音自身は音量的には問題ないのですが アクセル戻した時のパンッて音でオーバーしちゃうんですよね。 でそれに一番効いたのがフランジサイレンサーだったのです ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 13:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月24日 イイね!

夜な夜な工作

夜な夜な工作
最近ネタ切れでしたが、久々にちょこっと工作。 以前作った遮熱板ですが振動で干渉音が出てて、しばらく取り外していたのですが 夏も真っ盛りになりつつあるので、ちょっと取り付け方法など見直してVer2作成してみました。 今回はちゃんとエンジン側に固定できるようにしつつ板厚も見直して少し軽量化。 2個目と ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 00:18:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月17日 イイね!

夏の夜の夢

今日は近所の海岸で「ひたちサンドアートフェスティバル」が開催されてまして、 その締めに花火大会があったので仕事から帰ってから海岸まで見に行ってきました。 ちなみに花火ギリギリに行ったら会場そばには車止められそうになかったので サクッと諦めて遠巻きから花火見物に切り替えて夏の始まりを楽しませて頂き ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 23:15:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年07月16日 イイね!

ボフッっとね

ボフッっとね
あまり車内の静音化とかについては考えてない方なんですが、ちょっと気になったのでこれつけて見ました。 エーモン 風切り音防止テープ 本来なら風切り音が減った!とかロードノイズが減った!とか言うべきところなんでしょうが私が狙ってたのはそこではななくて、ドアを閉めるときの音。 NCになって最初は結 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 21:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月15日 イイね!

燃え尽きてました・・・

昨日筑波山まで走ってる中でも朝からずっと違和感があったのですが 妙にうるさい。・・・・もともとそんなに静かな車ではないけどw なんか音の割に前に進まない感じがするし。 で先日クラッチ交換した時Oh!さんにマフラーガスケットが なんかおかしいと言われたこと思い出して交換してみる事にしました。 先 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 16:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2011年07月14日 イイね!

そうだ筑波山へ行こう

今日明日は輪番休日ということで 「天気がよかったらどっかに行こう」と考えていたのですが、 朝起きたらめちゃくちゃ天気よかったのでそういや行ったことがなかった筑波山に行ってくることにしました。 朝5時半。まだ涼しくて気持ちいい~。 せっかく筑波山行くので茨城県内のドライブコースとして有名どころ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 20:28:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56 789
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation