• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

『美しまTRG in とちぎ』のお知らせ

『美しまTRG in とちぎ』のお知らせ
この記事は、「美しまTRG in とちぎ」開催について について書いています。

いよいよ来週に迫ってまいりました。
Alwaysの『美しまTRG in とちぎ』、来週10月14日(日)開催です。

詳細は吾亦紅さんのページでご確認ください。

ロドが好きならロド乗りでもロド乗りでなくても参加OK。

ただ駄弁りにくるのもよし、
みんなでツーリングを楽しむのもよし、
人のロドを見て物欲に浸るのもよし、
ディーラ試乗じゃまともな峠道走れねぇから試乗させろというのも、まぁ良しです(笑)

ご都合が宜しければ、皆様ぜひぜひご参加くださいませ♪


おそらく私はバンパー出来立ての状態で参加w
なぜかいっつもTRGの時は色々未完成なkachan号です(汗)


Posted at 2007/10/07 23:48:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年10月06日 イイね!

つらいち?

つらいち?とりあえず、前後に25mmのワイトレ入れました。
整備手帳に載せましたのでこちらで。

結論から言うと25mmだとたぶん車検はダメですね。
厳しいディーラだと入店拒否されるかもしれません。

一見するとギリギリかなぁと言う感じなんですが、
よーくみて見るとフロントははみ出てます。
フェンダーアーチモールか何かつけるかな?

ぎりぎりのラインはリア25mm、フロント23mmと言うところでしょうか。
フロントは20mmスペーサに3mmスペーサあわせて、
ボルトを1~2mm削るといい感じかもしれません。

とりあえず私はこのままですが(^^;)

ちなみに先日やりましたキャンペーンですが明日までです。興味がある方はぜひ。

ちなみに全然関係ないですがフロントバンパー再入院になりました。
日当たりのいいところで見るとぜんぜん色合いが違ったためです。
板金屋さんもこの点気にされていたので快く3度目の挑戦です(汗)

Posted at 2007/10/06 17:30:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

晴れた朝に見てみると・・・

前のは夜に携帯で撮ったピンボケ画像でしたので日中撮り直してみました

プロフィールの画像と見比べてみると


すっきり精悍な感じですね(^o^)
少しガライヤみたく見えるかもw

仕上がりについては板金と塗りは良かったんですが、仕上げがいまいち。
かなりバフ目が残っててモアモアしています。(写真だと分かりませんが)
バンパー一本塗装頼むとこんなもんなんですかね・・・。

WAX塗れば消えるかも知れないけど一応業者に問い合わせてみます。

Posted at 2007/10/06 12:21:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2007年10月04日 イイね!

帰ってきたヨ!

帰ってきたヨ!短いようで長かった1週間の手術を終えロド君が退院してきました!
ホント自分のそばにあるべきものが戻ってきて喜びもひとしおです。

今回お願いした板金屋さんもストブルの色にかなり苦労されたようで、結局2回塗りなおしたそうです。そのおかげもあってか仕上がりはとっても綺麗!
明るいところで見るとちょっと色が違うかもと言ってたので明日確認してみます。

とりあえず
・ナンバー穴埋め
・かもめマーク撤去
が完了したのでまず顔周りは第一段階終了。
結構強面になったかも。

塗り立てなのでとりあえず1週間はバンパーには手を出しません。

晴れているときに写真取ればよかったのですが、今回板金屋を紹介してもらったtsucchyさんの家で触って動かすスゴイやつを見ていてこいつはすげぇ!とはしゃいでいたらいつの間にやら大雨に!
なので濡れててよく分からないですけど・・・。

今度の休みにでも色々写真とろう・・・。

Posted at 2007/10/05 00:21:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

また微妙な限定車が・・・

また微妙な限定車が・・・ロードスターの限定車には数ある名車もあるんですが、数ある迷車の山でもあります(笑)
今回出たのは“プレステージエディション”
今回はRHT限定で販売とのことですね。
ブレイズの廉価版というところなんでしょうか。
COTYとブレイズで付いてた特別装備の一部を寄せ集めたような・・・。


でも、一つ気になるパーツがあって、「ラチェットレバー式シートリフター」がついてるんですよ。
ご存知のとおりNCの純正シートは乗っていて疲れやすい作りしています。
その一つが座面の高さ。

これ流用できるんだったらきれいに収まるしいいなぁと思ったわけです。
でも高いんだろうなぁ・・・。
Posted at 2007/10/02 07:32:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のロド散歩🚙」
何シテル?   11/03 15:32
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 45 6
789101112 13
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【交換】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:26:16
[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation