• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

ストレス解消にちょっと伊豆スカまで

世間とは少しずれたお休み・・・。
神奈川転勤後しばらく休みなしの生活が続いた
フラストレーション解消のためちょっと走りに。。。

昼頃思いつきで出かけたのでとりあえず箱根に行きちょっと足を伸ばして
伊豆スカイラインへ・・・。
期末なので来る間も草陰に隠れた青い服着た人たちをよーく見かけました^^;


台風近づいてますがこの日は天気も良くて良かった!
大島までは見えなかったけど良い景色でした。


平日なので空いてて気持ちEです。
温度も涼しくてツーリング日和でしたね。


結構、鹿たくさん見かけましたね。まぁ慎重に慎重に。


天城高原まで走りぬいて「旅の駅ぐらんぱるぽーと」で休憩
とりあえず定番のものをば・・・。

今回はニューサマーオレンジソフト。
つまりは夏みかんソフトですな。さっぱりしてて美味かったですよ。




あんまり時間もなかったのですがせっかくなので城ヶ崎まで行って来ました。


門脇灯台。夕方だったからか登れませんでした。


台風近づいてるせいか海は少し荒れ気味でしたね。








ここのつり橋渡ったのは何年ぶりだろう?記憶より揺れないつり橋でしたね。


さて伊豆スカ復路です。だいぶ日も暮れてきました。


結構雲出てたので富士山見えないかな~と思ってましたが
頭だけちょっと出ました♪


記念に一枚。






夜景が見えつつある夕暮れのスカイライン


前からローアングルでシルエット強調してみました
こういう風に見ると昼間見るよりNCってマッシブに見えますね。


夜景が凄く綺麗でしたね。右側には少し富士山も見えました、
もう少しガスって無いと良いんですがね。


夜景をバックに一枚。
久々にNC走らせられて満足でした。


またいつか行きたい道ですね。
Posted at 2011/08/31 15:06:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年08月18日 イイね!

要る人いれば差し上げます。

要る人いれば差し上げます。リアにはいてたAD08 225/45 R16 二本
もうスリップサイン出てるので普段履くにはやや怖いので捨てようかと思ってますがもし練習用等に欲しい方いれば差し上げます。送料だけご負担ください。

うーん普通は要らねえよね(笑)
Posted at 2011/08/18 12:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

<追記>初心者向けジムカーナ走行動画

ふみちょさんのブログで今回のタイムアタックでの走行結果・動画がUPされたので見てみます。

1本目:気負い過ぎて突っ込みすぎて奥のコーナーでいきなりスピン(--;)
    その後も何とか取り戻そうとパイロンに寄せていったものの、
    最後の450ターンで微妙すぎるパイロンタッチ(泣)
    で結果は01:10.243



2本目:少し落ち着いてスピンにならないようとにかく我慢。
    微妙にスピードが遅いがそつなくこなして、結果は01:01.886


Ex:ぱっつん氏のベストラップ 00:56.813
  自分の走りと人に乗ってもらった時の走りこうやって比べてみると
  よく分かりますね。
  奥のコーナーからの戻りのスピードが全然違いますね。
  スラロームも俺のスピードがかなり遅めなのがわかります。
  勉強になりますなぁ・・・。

  
  
他の参加者の方々の走りもふみちょさんのブログのタイムのところから飛べるので見てみて下さい♪

Posted at 2011/08/17 13:02:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月16日 イイね!

SSP初心者向けジムカーナ行ってきました

SSP初心者向けジムカーナ行ってきました世間一般はバリバリの休日ですがうちの会社はバリバリの平日w
なんでサボってジムカ行ってました(嘘、代休取りました)

でも休んだ甲斐はありましたね。
ほんっと~に暑かったけど、すげー楽しかったです!
ふみちょさんをはじめスタッフ(的なお手伝いされていた方たちも含め)本当にありがとう御座いました!

うちの車も冬に一度来て以来、かな~り仕様が変えたので、ジムカではどうかな~と思ってましたが、すげー面白い車になってました。
タイヤの残り溝の問題もあってちょっとパワーオーバー傾向が強いですが、これはこれで思い通りにケツが出せるので面白い♪

今日はぱっつん先生の車はクラッチトラブルで出場できなかったので、私の車でダブルエントリーだったのですが、先生乗ると3~4回しか乗って無くても56秒台さっくり出す位ですから中の人次第だとよ~く分かりましたw
さ~オーナー頑張んなきゃねw



今回自車での出場はしなかったもののデモラン披露中のぱっつん先生。
ずるずるクラッチとローグリップなナンカン履いて57秒台はさすがです。
今回は大忙しでしたね。お疲れ様でした!



それではへっぽこですが車載動画おば。。。

タイムアタックやベストラップも動画撮ったのですが
まさかのジオラマ風モードで撮ってシマタ(T_T)

なのでフツーな練習分2本です。

その1:結構良い感じに走れたので調子に乗ったら、最後の450度ターンで
     ちょっと失敗(汗)スラロームは良い感じでした!


その2:もっと踏んでいこうと調子に乗ったら奥のコーナーでとっちらかって
     規制パイロンを痛恨のコースミス。


とりあえずタイムはキニシナイですが一応目標は1分切り。
タイムアタック本番では駄目でしたが練習で0.59.78でましたので満足です♪

課題は一番奥のコーナーの処理でとっちらかりやすいのとケツが流れた時のリカバーがまだ苦手ですね。あと一個一個のコーナーをクリアする事に集中しすぎて全体としての流れが少し悪いかなぁ。
逆にスラローム~450度ターンまでは結構リズムに乗れました。

しばらく行けそうに無いけど、練習したいなぁ

最後の締めに宮城3Bにて



皆さんお元気そうで何よりw


参加された皆様お疲れ様でした♪
Posted at 2011/08/16 13:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月14日 イイね!

長年の悩みに光明が!

ずっと悩んでいた事がありました。







どうして彼女が出来ないんだろう








という悩みでもなく








どうしてイケメンに生まれなかったのだろう









という人生の命題に挑戦する訳でもなく。








NCにタイヤ積むのってどうするの???

ってこと。

ジムカーナとか行く時いっつも悩むんです。

SSPだと俺以外NC乗りなんていないので
タイヤもっていっとか無いといざって時借りれないし、危ないのです。

一応助手席に2本置けるんですけど
・・・・サイドミラーが見えなくなっちゃってかな~り怖い。

いっそ助手席外しちまえばいいんじゃね?
とも思いましたが、同乗して貰ったりしますし、一応ついてないと・・・ねぇ?


で、今日汗だくになりながら色々試してみたのですが


ついに光明が見えた!



コレなら2本積んでもサイドミラーが見える!見えるぞ~!!


という訳で、明日のふみちょさん主催初心者向けジムカーナ参加される皆様
明日はどうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2011/08/14 21:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2345 6
789 1011 1213
1415 16 17 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation