• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいるのブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

東北一周フル下道1800kmソロツーリング! 1日目 十和田湖周遊

東北一周フル下道1800kmソロツーリング! 1日目 十和田湖周遊さて、今日から本格的に始まる東北一周ツーリング。ホテルを8時くらいに出発してとりあえず十和田湖に向かう。去年のGW能登半島一周に続いて今年も天気がツーリング中、全日晴れ予報と凄く嬉しい! そーか4月はとことんついて無かったのはこの為だったのか?と勝手に判断。(笑)



酒田市から秋田県まではシーサイドを走るが気持ちのいい気候だ。



右側には鳥海山が見えるけど上はまだ雪が結構残ってるみたい。



朝は何も食べてないので昼と合わせて食べようと「道の駅にしめ」でちょっと休憩。 



お得な3種トッピング蕎麦を食べてみたけど普通だなぁ。ただ揚げ玉がご自由にどうぞは有り難い。



秋田の途中から内陸に入り、田沢湖方向に向かうとなんか車で走った事ある道。通り道なんて知らなかったけど新協和カートランドの近くみたい。凄く久しぶりなので立ち寄ってみるか。



昔、ここも遠征したなぁ〜(しみじみ)。まだちゃんとあったんだー。サーキットを走ると自分の限界を教えてくれるから普段の安全運転にも繋がっていると思う。



その後は八幡平の方へ向かうが国道341号線沿いに何か所かある湖?が凄く綺麗。って去年アスピーテラインに行った時も見てるけどね。



まるでハワイの海のように青い水が本当に綺麗。この青をみるだけでも来る価値があるかも?



あとで聞いた話、5月中旬ごろに八幡平の上の方に行くと「ドラゴンアイ」ってのが見れるらしい。今日はアスピーテライン入口を通り過ぎるだけなので行かないが機会があれば訪れてみたい。



なかなかの良い道をたんたんと走り、やっと十和田湖が見えてきた。あ〜何十年ぶりに来たんだろう?



湖畔まで来て少し休憩し、とりあえず写真でも撮っておくか。



ここはなかなか映える写真が撮れそうな感じだな。



十和田湖といえば「乙女の像」。前に見た事あったか記憶に残っていなく、せっかくなので見に行ってみた。



つーか、風が強すぎ! 波打ち際も海の波みたいに激しく打ち上げてるんですけど。。



酒田市前日入りは十和田湖を1周する時間を作りたくてしたので予定通り周遊をしてみるが湖一周ってやっぱりなんとなくいい感じ。



乙女の像もよいけど高台にある展望台から十和田湖を見渡してみるか。



そこに同じXSR700がとまってたのでちょっと話をしたら、なんと!なにわナンバー! 「え?大阪から来たんですか?」と聞いたらフェリーで北海道まで行って南下しながら帰る道中らしい。船や高速使うのかもしれないが距離的に言ったら今回の東北一周の2倍以上のスケールだな。。自分もいずれこんな旅をしてみたいと思った。



十和田湖を1周して戻るつもりだったけど途中で通行止めになっている。まあなんと無くわかっていたのだが仕方なく来た道を引き返す。



予定はここまでなので一度、秋田に戻って今日の宿「民宿JIKKA」へ。凄く安くてレビューも良かったので予約したけどバイクは屋根付きに停められるし、新築みたいに綺麗だ。



部屋も広い部屋の方を取ってベッドが大きく、自分の部屋みたいで民宿っぽく無い。



テレビも滅茶デカくてLGだけど多分55インチくらいかな?まあ、あまり見る事はないんだが。



風呂はこの民宿でも入れるけど大きい風呂に入りたかったので歩いて15分位の日帰り風呂へ。ママチャリだけど乗って行く?と民宿のおばちゃんが言ってくれたけど歩いて行って見る事にする。



普通のところは適温で良かった。ひのき風呂もあったが熱くては入れないレベル。サウナもあるけど自分はあまり好きじゃないので無用。



夕食はここ鹿角(かづの)が発祥地らしい「きりたんぽ」が写真になっていたから食べれることを期待していたのだけれど普通の夕食っぽい。ただレビュー通り美味しいし家庭的な雰囲気のある物だった。どうやら「きりたんぽ」は冬に食べる物らしく食べたいならリクエストしないとダメらしい。



朝食は「何時でもいいよ〜」と言うから朝6時にお願いして作ってもらった。ここのおばちゃん、凄く優しくて何でも話せるから昨日の夕食時も1時間くらい新潟や秋田の事とか話込んでしまった。飼い犬のメル?も連れてきてくれて久しぶりに犬と遊べてよかった!



いよいよ明日は本州最北端の大間崎へ行く。まだまだ旅の序盤なので楽しみが続くなぁ〜。

つづく
Posted at 2024/05/09 00:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島日帰りカツ丼ツーリング! with Ninja400R http://cvw.jp/b/186941/47747232/
何シテル?   05/27 14:20
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7 89 1011
12 13 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49
がんばれ! ありがとう♡ auペイ(*´▽`*)❀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 05:05:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
去年はオレンジカラーだったけど2024年はまた黒系(ダークブルー)にしてみました。
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation