• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UchiPの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年7月3日

BLAM WS6 Multix 加工(BLAMスピーカーの弱点克服)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BLAMのスピーカーはM3という小さなネジ式の端子が付いています。もちろん平端子よりもネジ式の方が良いのですが・・・緩いんです。
すぐにねじが馬鹿になっちゃうし、強く締めるとすぐ舐めてしまうんです。
なので少しだけ緩めて、Y端子で・・・が常套手段なのですが、トルク掛けられないと金属圧着にならないのでここはマストで改造してます。

今回ご友人にお付けするWS6にも同様の施工を施します。
2
整備手帳と言いつつ完成写真しかとって無かったです(;^ω^)
単純にM4でタップを切りなおすだけです。
高精度のM4のタップダイスを使ってください。安物だと痛い目見ます。

あとは金属粉が中に入らないようにするのを気を付けるだけですかね・・・。

取り付けるボルトもなんでもいいと言えば何でもよいのですが、こだわりの六角ボルト(金メッキ仕様)用意しました。
サイズがピッタリなんです。
M4の端子ネジだと大きくてこの小さな端子の枠にはまらないのです。

しっかりと締められるようになるのでこれで安心して使うことが出来ます(*´ω`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードスピーカーに制振材貼り付けとAピラーカバー外し(19199km)

難易度:

外部オーディオDSPに、Bluetoothレシーバー増設

難易度:

備忘録 スピーカー交換デッドニング その他

難易度: ★★

ドア+αデッドニング(19088km)

難易度:

Pioneer TS-WH1000A インストール

難易度: ★★★

ディスプレイオーディオ用スピーカー設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえずサウンドミートで1st獲れました。自分の音が良いものだと認められたので嬉しい事この上ないです」
何シテル?   05/26 23:32
内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GN0Wナビ画面による故障診断(自己診断と確認・調節) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 12:24:31
GN0Wナビ画面による確認・調節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 12:24:25
緊急対応:電動パーキングブレーキの手動による解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 14:27:05

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 ナビも交換でき ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル XV スバル XV
義父の車として新車で購入しました 2020/03~ ベース以外は何もつけていなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation