• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

パーツレビュー

2006年4月30日

TOP FUEL パワーチャンバーZERO-1000カーボンタイプ  

評価:
4
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2
ホンダ車で有名な零1000です。
装着後は確かにパワーアップを感じました。
給気音はそれほど大きくないです。ただ、ピュ-ピュ-と虫が鳴いてるような音が2000rpm越えた辺りでします。
カーボンタイプでエンジンルームがかっこよくなりました。

ヤフオクで中古を購入しフィルターはK&Nのクリーナーで一応クリーニングしました。

すでに売却済み
定価26,040 円
購入価格11,000 円

このレビューで紹介された商品

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2

4.32

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2

パーツレビュー件数:2,252件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ZERO-1000 / 零1000 / パワーチャンバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:759件

ZERO-1000 / 零1000 / パワーチャンバー TYPE1

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:108件

ZERO-1000 / 零1000 / 零1000 パワーチャンバー BMW MINI

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:148件

ZERO-1000 / 零1000 / パワーチャンバー TYPE 3D

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:22件

ZERO-1000 / 零1000 / パワーチャンバー K-Car

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:1209件

ZERO-1000 / 零1000 / パワーチャンバー交換用フィルター KSフィルター 限定バージョン(ブロンズオレンジ)

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

BLITZ POWER AIR FILTER LMD

評価: ★★★★★

HKS Super Drager

評価: ★★★

バドニック ファモサ 17インチ

評価: ★★★★

PIT WORK クリーンフィルター(花粉対応タイプ)

評価: ★★★★

ENDLESS スイベルレーシング

評価: ★★★★★

GMB スタビライザーリンク

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月4日 12:24
はじめまして、はねさんのアコワゴよく拝見させて頂いております(^―^)
零1000の購入を考えているのですが、虫が鳴いているような音なんですか?
自分は『シュゴーッ!や、シューッ!』という音を期待しているのですが、実際は
どんな感じだったでしょうか?
自分の考えでは見た目と音で選ぼうと思っています。
実際に吸気音など聞いたことがないため、参考にさせて頂ければと思いコメントさせて頂きました(^_^)初コメで長文になり申し訳ありません。。。
コメントへの返答
2008年2月5日 0:21
初めまして!
いつも見ていただいてありがとうございます。
たいして参考にはならない位のアコワゴですが…^_^;
零1000ですが、音に関しては私の場合はそれほど乗っていて激変したとは思いませんでした。(マフラーが結構な音量のせいもあります)ボンネット開けると確かに「シュゴーッ!」とカッコイイ給気音はしますよ!
気になる鈴虫ですが、説明にあるように2000回転ちょい越辺りでピューピューと鳴きだします。気になりだしたら気になります…(車両の状態によって違うかもしれませんが)
ただ見た目のかっこよさは他のフィルターでは味わえませんよ!
鈴虫等のマイナス面もありますが、トータルでみると付ける価値大でお勧めです。
但しこのチャンバーでは有名ですが、付属のステーでもバッチリ付きませんので微調整は必要です。純正のレゾチャンがむき出しで水が貯まってしまいますので出来ればレゾチャン外した方がベターです。
ボンネット開けるのが楽しみになりますよ♪
私の場合は金欠も重なり、泣く泣く売ってしまいましたが…

プロフィール

「愛車と出会って14年! http://cvw.jp/b/18745/47774730/
何シテル?   06/11 00:07
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation