• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

ミッション降ろしました

ミッション降ろしました午後、時間を作って強行しました。(^^)v
職人さんに手伝ってもらって3時間格闘しました。

苦労したのはレリーズフォーク?
なかなか抜けてくれませんでした。
ミッションの前側を上げつつ後ろに引き出しました。

クラッチもフライホイールも
エキマニも外しました。
エキマニの耐熱布が痛んだので部分交換を検討中。

不安だった、
エンジン載せ替えにすべて間にあいそうです。(*^。^*)
Posted at 2007/06/02 19:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Impreza GF8E白 | 日記
2007年05月26日 イイね!

今日は、インマニまで外しました。

今日は、インマニまで外しました。白いインプレッサの方です。
SAMCOのインテークパイプと
クスコのエキマニと
ミッションを流用する為、分解中。

銀の方はリビルドエンジン載せ替えの方向で進行中。
同時に作業してもらう為、分解頑張ります。
Posted at 2007/05/26 19:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Impreza GF8E白 | 日記
2007年02月18日 イイね!

今日は自分の時間無し。

今日は自分の趣味の時間が取れず報告無しです。

それでも、
白ワゴンのブレーキ前後一式雪を除雪して外しました。(^^)v
ストラットが付いていないと外すのに苦労しますね。
来週の為の布石です。

一週間様子を見ているオイル関係ですが、おおむね良好。
オイルレベルも変わらず一定。
油温は最高88℃
80度付近で安定させている様子。
油圧は2~7といった所です。
Posted at 2007/02/18 20:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Impreza GF8E白 | 日記
2007年01月05日 イイね!

オイルクーラー取り外し中

オイルクーラー取り外し中今日は仕事があったので何も出来ませんでしたが、
昨日まででこんな感じ。

現在オイルクーラーを取り外しにかかっています。
配管がラヂエーターを外さないと抜けないため、時間切れ。

今回、ブローエンジンのオイルを抜いたのですが、
よく見るとオイルがキラキラしていますね。
金色、銀色の粉塵が混じってました。

Posted at 2007/01/05 21:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Impreza GF8E白 | 日記
2006年11月23日 イイね!

ラテリンが取れない

リヤデフを外そうとしたものの・・・

ラテラルリンクのボルトが抜けない。それ以外は緩めておきました。
どうやら錆びているようです。
(それ以外は緩めておきました)
と言うことで、ヤメて日曜日に仕切りなおし。

正攻法でダメなので別の方法を考える。

1:
ナックル下側をフリーに出来ないのなら、上側ショックを外してみる。

2:
ナックル側がダメであれば、フレーム側を外す。

3:
どうせ廃車車両、ディスクグラインダーで切る。

1から順番に試して見ます。
Posted at 2006/11/23 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Impreza GF8E白 | 日記

プロフィール

「@くるうね@仙台 さん 泣ける マザーは大丈夫?」
何シテル?   05/29 11:43
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の走行メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 15:00:30
八幡平サンマリノグランプリコース攻略? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 14:59:33
ホロの壷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/29 21:33:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がお疲れ&修理続きなので入れ替え。 目標はSUGOで40秒を切る事。
スバル サンバー スバル サンバー
普段の車です。 仕事にも使います。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サーキットで楽しめるよう、少しづつ手を入れてます。 基本は街乗りも楽しく。サーキットでも ...
その他 その他 その他 その他
画像添付用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation