• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2020年3月23日

ブースト計の針塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車両購入後半年余りで元から付いていたブースト計が不調になったため、文字盤の白いやつに交換して早6年が経過。指針が色あせてみすぼらしくなったので、針だけ塗装し直すことにしました。
あらかじめ外して保管してあった古いメーターで予行演習をしてるので、作業は簡単です。
2
まずはレンズを固定してるアルミ製リングの鉸めを、金属製内装外しで起こして外しました。
盤面をチラシでカバーし、塗料が付いていない針の横をマスキング。
タミヤカラーのクリアレッド艶ありで表面を2度塗り。
3
ドライヤーで乾かしてマスキングを外して完成。
若干サイド側に滲みましたが、ナイフでこそげ落とした後綿棒にエタノールを湿らせて拭き取り。
4
プライヤーレンチの背中でアルミリングを再鉸め。ガタツキが無いようしっかり押さえます。
5
車に戻して完成ですが、針をあちこち手で動かしたせいでゼロが若干ずれてしまったようです。
それでも一枚目の写真より針がくっきりして、お疲れ感を払しょくできました。
6
今日買い物時のセルボー。
デザイン的にも古臭さは感じられず割と真面目に維持してるため、くたびれ感はないと思います。
なのでちょっとしたお疲れ感が気になってしまう今日この頃。
まだまだ維持りは続くのでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ発見

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

助手席アシストグリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ梅雨入り? http://cvw.jp/b/1876173/47792116/
何シテル?   06/20 19:44
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation