• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

Pal Sports ECUに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YオクでポチったSR用ECUをPal Sportsさんで書き換えてもらいました。
3日前に送って先ほど届くという超速攻。
2
届いたのがこれ。
色々「警告」ってのがたくさん書いてありました。
これは競技専用です。一般公道ではほにゃらら…。
取り換えは簡単ですので写真もありません。大きなコネクター2個を外してM6ボルト2本外しステーごとECUを取り出し、M6ボルト2本を緩めて2本は外し、ECUを交換して元に戻すだけです。10分はかかんないでしょう。
Pal Sportsさんによればハイオク仕様で15~20psアップ。
ちょっとだけ試走しましたが、そんなもんでこんなに違う?って感じでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

サビ発見

難易度:

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

サイバーナビ地図データ更新 2024年6月度

難易度:

いつものショップで現車合わせセッティング

難易度: ★★★

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月5日 19:54
いいなぁ😃
でも、ハイオクかぁ😅
低速トルクアップしたいが、
ハイオク(11円アップ?)で
燃費悪くなるとやだな😅

そこらへんどうなんでしょう?
コメントへの返答
2020年4月5日 20:13
コメントありがとうございます。
いろいろコストアップにはなります。
が、元々もっと高コストな車乗ってましたので、その性能との引き換えと思えば十分おつりがくると感じてます。
現在平均でほぼ20km/L走ってるので、月1800キロ走ってハイオクで1割落ちても絶対金額は月2~3千円?
その辺をどう考えるかですね!
ノーマルECUも保管してますが、多分使わないと思いますよ。
ただ初期投資のほぼ10万は微妙です。
2020年6月28日 22:10
やはりECUのデータを入れ替えているのですね。過給圧1.2以上はノーマルではきついと思うのでもしかしてと思ったわけです。
早速パルスポーツサイトを見ましたが、XTは対象になってませんでした。
過去の車両では過給圧UPの為のサブコンは付けたことがありますが、基本通常の走りはノーマルですもんね。只過給圧があげられるだけで全開なら馬力は上がるけどレスポンス等はそんなに良くならない。
でもハイオクにしてECUのマップを適切化したら、低回転から点火時期やVVTによってかなり改善する(燃費も良くなる)ことは経験済みですからね。買い替えの際TXかSRにするかを迷いましたが、チューンの可能性が高いSRを選択したほうが良かったなと今更ながら思ってます。
コメントへの返答
2020年6月28日 22:18
今までECUなんて弄るつもりもなかったので知識もありませんが、Mターボのほうが一般的で色々弄りやすいと聞いています。
そのためにSRではなくTXを選択した方もいます。
決して後悔する必要はないと思いますよ。
SRの場合Pal Sportsさんでは、現車合わせのセットアップもしてくれるので、その気になればまだまだパワーアップの余地はありますが、17万キロ越えではCVTに不安があるためこれ以上求めません。
リッターカー並みに走ってくれれば十分です。

プロフィール

「待ってます!こねずみ君 http://cvw.jp/b/1876173/47798620/
何シテル?   06/23 11:53
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCIAO( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:01:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation