• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年1月5日

フロントバンパー交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1876173/album/1020754/
1
タッチアップスプレー初挑戦。まずは下地の水砥から。
私は飽きっぽいので大抵不十分な下地となりあとで後悔します。
今回も後悔することになります。
2
ソフト99のタッチアップは残り少なかったもののHoltzはたくさんあったので、塗料を混ぜても大丈夫か机上でチェックし、問題なかったのでソフト99の容器にHoltzを注いでスタート。
これは2回目が終わった後。
3
さらに乾燥を挟んで2回吹いて乾燥。
マスキング位置を1~2㎝外側にし、ぼかし剤を注意して軽く吹きましたが、何やらボツボツ吹き出物が出て塗料が濃い部分がたれ、薄い部分の下地が透けてきました。
ア~やっちゃった。下地が良ければもう少しましだったでしょう。
その昔バンパー部分塗装でこのぼかし剤を吹きすぎて、下塗りからペロッとはがれて板金屋さんに駆け込んだ苦い思い出があります。
乾燥させたらあまり目立たなくなったので、エアータッチ仕上げ用のクリアを吹いて午前の部終了。
こりゃもう1日かかるかなあと思いつつ、昼食を取り一服。
4
戻って3Mの研磨パッド2種でマスキングの段差を中心に研磨。ボツボツや垂れは気にならなくなってます。
5
赤丸部分が今回施工部。
色の違いは調色できない私にはどうしようもなく、以前サイドスカートを塗装しなおして経験済みです。
こういう目立たない部分だからこそやる気になりました。
6
バンパーは結構汚れていて、細部に埃が固着していたので、高圧洗浄→エアーブロー→飛び石傷のタッチアップ→LOOX磨き→バリアスコート磨きと美観アップ。
7
割れたンパーについていたインナーをすべて戻し、フォグは内部をきれいにして取り付け。
8
バンパーを取り付けて完了です。
パッと見判らなくなったばかりか、元の状態が割れた奴より良かったので、よりきれいになった気がします。
ぼかし剤の段階では”もう一度やり直しか…”と肩を落としましたが、午後からは順調に進んで16時前には終了。

家内からも「上手にできたね」とお褒めの言葉をいただき、昔よりは上達した実感が持てました。
フォトアルバムの写真
内部が汚れていたので割りばしと小指を使って磨きま ...
フォグも明るくなった気がします。
施工部のアップ。気にしてよく見なければばれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

エアコン臭

難易度:

サビ発見

難易度:

ウェザーストリップ部分の錆処理

難易度:

天井塗装

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月5日 21:41
お疲れ様です!
塗装は整備の中でも抜群に難しいですが、これは大変素晴らしい修理だと思いました!
綺麗になって良かったですね。
コメントへの返答
2021年1月5日 21:52
お褒めいただき光栄です!
今日午前中はへこんでましたが、午後から研磨し、洗って磨いてインナー付けて、さらにバンパー取り付けまで2時間半と一気に片付きました。
結構満足できて楽しかったです。
ただ物置はやりっぱなしなので、明日片付けなければなりませんが。
2021年1月5日 22:49
なかなか良い気上がりですね!
自分ももう少し車と接する時間が持てたら良いのですが、今のところ仕事漬けです。
コロナが落ち着く頃には仕事も落ち着いていたらいいなぁ。。。
コメントへの返答
2021年1月5日 22:53
天下無敵のプー太郎ですから、時間はたっぷりあります。
こんなことしてると、ろくな老後は送れないのは間違いありません。
でも楽しければいいんです。

プロフィール

「待ってます!こねずみ君 http://cvw.jp/b/1876173/47798620/
何シテル?   06/23 11:53
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCIAO( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:01:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation