• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年1月9日

ナビユニット交換断念など

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
N君からナビをもらったので交換することにしましたが電気は苦手だし…
取りあえずもらったユニットの確認からスタート。
ミラジーノについていたらしく、昨日注文したアンテナキットが届くまで配線をばらして眺めてました。
2
気温は9時前と言うのに0℃。
アンテナが来たので、既存のユニットを外しにかかります。
3
ステアリングコラム左のカバーを外し、センターパネル右のタッピング、左はグローブボックス右淵にあるタッピングを外せば、あとは内装剥がしでこじりつつ引っ張ればパネルは外れます。
4
取りあえず外れました。
後はカプラー類を外していけば本体が外れます。
どうなってるか確認してから手配しようと思ったスズキ用変換コネクターが必要そうでした。
…とここまでは簡単です。
問題はこの後。
5
純正オプション(上側)は今は亡きサンヨー、もらったのはブルートゥース付きエクリプスでコネクターの形状や数、位置はほぼ違ってました。
車内に残った配線類はきれいに結束してあって、どの線が何なのかバラしても確認は難しそうで、私には手に負えないと判断。いつもの電装屋さんにやってもらうことにしました。
電装屋さんからの連絡待ちです。情けないなあ。
6
作業開始前にタイヤ交換が終わったホイールを引き取ってきました。
時間があるので他の2本とともに磨いておきました。
購入1年くらいまで新品同様だったのに、2年たったころから急に擦り傷が目立つようになり、今日はLOOXで磨いてみましたが、ヘアースクラッチは消えず。細目コンパウンドやバフ掛けも試しましたが、かえって逆効果で諦めました。
7
フォグの光軸も調整。
サッシ下の淵がロービームのカットラインで下がフォグのカットライン。
交換したバンパーのフォグを使ってるので、かなり下を向いていました。
光軸上げてもこの程度なら問題ないはずです。
8
フォグの光軸調整の時は、内部の反射鏡とベゼルの隙間を目安に行うと楽です。
今までの経験から、矢印の隙間が全周にわたって均一になるようにするとだいたいいいところに来るようです。
光軸調整はバンパー下のメンテナンスホールから可能で、見えさえすれば簡単です。6㎜のロングボールポイント6角L型レンチが最適です。
私の場合、右側はHIDの配線が邪魔して見えなかったので、インナーフェンダーの一部を外して行いました。
こういうことなら知識がなくても簡単です。
電気はダメ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ2024年度版継続~データダウンロード手続き

難易度:

サイバーナビ地図データ更新 2024年6月度

難易度:

地図データ更新したナビを車両に取り付け~確認走行

難易度:

サイバーナビ地図データ更新 24年4月度

難易度:

自宅でサイバーナビ地図データ更新(2024年度版)

難易度:

ナビ取り外し(地図データ更新の為)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「待ってます!こねずみ君 http://cvw.jp/b/1876173/47798620/
何シテル?   06/23 11:53
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜろっちーパイセンに頂いたドア下キッキングプレート汚れ防止Bモール貼り付けCIAO( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:01:21
[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation