• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"ちゅん君改めセルボー" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

バックドアハンドル部分塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1876173/album/1197709/
1
先日磨きすぎてボロが出たバックドアハンドル。新品は私の見間違いで82850-58J01-Z7Tではなく、82850-82K01-Z7Tで現在82850-82K02-Z7Tが対応していました。危うくMonotaROにイチャモン付けるところでしたが気が付いて良かった。
ただし価格も4千円余りではなく8千円弱と迷う金額で、とりあえずドアハンドルを外して、ボケ爺さんでも上手く再塗装ができるか調べることにしました。
2
バックドアのインナーパネルを外して内部構造の確認。
キーフリーのアンテナ?やワイヤー類などチョイと複雑です。写真を撮りながら慎重にバラしていきました。
3
取りあえず摘出成功。
問題のハンドル部だけにするのか、この部分全体を塗った方が良いのかしばし考察。
4
結局全バラしました。
ボケ爺さんなので、写真無しでは戻せそうもなく撮りまくり。(ハンドル中央部の肌が違うのが良くわかる)
缶スプレーでは色が合わないはずなので、これらを両方塗装しようと思いましたが、まずはハンドルだけ塗装して様子見です。
5
これは傷を薄付パテで埋めてサフェーサーを吹き研磨し、パールホワイトを軽く乗せたところ。
6
その後さらに3回ほどパールホワイトを吹いて、一度垂れたので磨き直しもしました。後で再研磨してもいいようにクリアは4回吹きました。
カップ部に嵌めると、嬉しい誤算でほとんど色の差を感じません。
これでいいじゃん!
カップ部分は綺麗に磨くだけで済みました。
7
取り付け後。
取付時にワイヤーの掛け方を間違えて、開かなくなり焦りました。(別写真)
たったこれだけの塗装で3時間近く掛けてしまいました。
今までタッチアップや部分塗装を何度かやりましたが、しっかり手間をかけたので今回は90点以上の出来栄えと勝手に思ってます。
8
カップ部分も水垢を取ってきれいにし、ゴムのシール類も洗ってシリコンを塗り込んだので、ドアハンドルAssyで交換したみたいな気分です!買わずに済んだぜ。
(途中でクリアが足りずに買いに出ましたが)
フォトアルバムの写真
ドライヤーで乾燥しながら重ね塗り。
嵌め込み部のパネルもしっかり磨きました。
掛け間違えたフック
ついでにハッチゲートの自重だけで締まるように調整。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ発見

難易度:

ウェザーストリップ部分の錆処理

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月12日 0:42
素晴らしいですね。
メカの作業は比較的頑張れるのですが、塗装系はちょいと苦手で失敗ばかり。
今期と、辛抱が足らないので。。。
コメントへの返答
2021年12月12日 6:23
ありがとうございます。
セルボ 購入後まもなくバンパーの部分塗装で大失敗して、近所の塗装屋さんに駆け込んだことがあります。
とにかく根気がいる作業は大の苦手。
本来整備も塗装もダメな性格な割には、今回は頑張った甲斐がありました。
今日は行けなくて申し訳なし。
お誘い頂いたのに残念です。

プロフィール

「そろそろ梅雨入り? http://cvw.jp/b/1876173/47792116/
何シテル?   06/20 19:44
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation