• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2の"チュー太郎" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年10月6日

ツルピカ目玉おやじ植毛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さん移設されてるブースト計。

私は邪魔とは感じませんが、ツルピカ帽子が気になったので、スウェード調カッティングシートを貼ることにしました。

これはリヤシートバックパネルのカーボンシートがえらい状態になってしまったので張替のために購入し、その練習を兼ねています。
2
ベンツの天井張り替えに使用したスウェード調のシートを型紙にして、やや大きめなサイズ(18㎝×18㎝)にカットし、脱脂後水転写をイメージして中央部より引っ張りながら貼っていきました。
後ろの状態はワイドミラーを後ろに置いて確認しながら作業。
伸縮性素材ですが、曲面なのでかなり力を入れないとシワだらけになります。
3
何度もやり直しながら、やっとこの状態にまで。
意外と難しかったです。
4
余分な部分をクラフト用カッターでやや大きめにカットし、端っこをフードの隙間に地道に爪で差し込んで終了。

フードを外せば楽かと思いましたが、微妙に外れませんでした。
ただ外してしまうと貼る際に力を入れられないので一長一短でしょう。
5
仕上がり評価は「59点」で惜しくも不可。
これだけの球面だとどうしても作業時に最も見にくい部分にシワが残ってしまいました。
またカットする際にやっぱり本体にも傷がついてしまいました。
それでもこの素材の伸び具合やカッターの切れ具合などは検証できて、バックパネルの張替えの際に役に立つと思います。
またそれなりにメーターフードとのマッチングも良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアインテークホース交換

難易度:

エンジンオイル交換(16回目)

難易度:

給油口ボルト交換完結

難易度:

光るダッシュパネル✨

難易度: ★★★

内装ラッピング

難易度:

シートの擦れガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月6日 16:55
ツルピカのブースト計はフロントスクリーンに反射しませんでしたか?

今でこそ偏光サングラスを使っていますが、ギャランに乗っていた頃はフロントスクリーンへのメーターフードの反射がとても気になったものでした。事実グループA仕様のギャランはスエードが貼ってありましたっけ。

コメントへの返答
2017年10月7日 1:16
ツルピカと言っても球面のつや消しなのでそれほど気になりませんでしたが、スウェード調の方がより目立たなくはなると思います。

ただ最後の写真は結構家内に受けました。
「なんか人の頭みたい」とのこと。

確かにちびまる子ちゃんの後頭部にも見えます。

プロフィール

「4年ぶりのツインエアー http://cvw.jp/b/1876173/47758050/
何シテル?   06/02 14:02
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation